つかの間の晴れを利用しようと!
朝からシーツをお洗濯しました✨
さて、
私の住む地域では、
『隔週の火曜日』がビン、缶の資源ごみと
硝子陶器ゴミの回収日でございます。
前日の夕方から、
集積所にはカゴが置いてあって
その中に入れておきます。
我が家は誰もお酒を飲まないので
アルミカンが出ることはなくて、
缶詰めのカンとか、
調味料の瓶が少し出るくらいです。
(パパが出してくれるので)
私が出しに行くことってほぼないんです。
がしかし、
今朝オイルの瓶が空になったので、
『出しに行こう!』と着替えました。
その時に、
『そっか、どうせなら食器を減らそう!』と
思いまして、
シンク下を覗いて、
小さな皿を9枚←ほぼ使ってない
コップを2つ✨
そして、
これですね、
処分しようと思って
かれこれ1年くらい←笑



飾ってあった、
キレイな瓶1つと花瓶的なもの1つ
↑
↑
なぜひとは、
(処分しよう、そうしようと思いながら)
こういうものを取っておく(笑)
んですかねー。
キレイな上に気にならない場所に
あったのがいかん、なぁと(笑)
積年の( 断捨離が)完了して、
なんかふっしぎー
な達成感(笑)


フランフランに行った時に、
可愛いお皿がいくつかあったんですけど
『出すまでは、買わない』と
思っているので、
そして、
硝子、陶器ゴミって
なかなか出すタイミングを逃す(笑)
から、
しばらーーく買えなかったんです。
せっかく減らしたのに、
余分なものを買わないように♡
また様子を見ながら
買おうと思います( ゚д゚)ーー✨
これ、可愛い!ので
思わず買ってしまった。
そしてもう食べた(笑)
そう!
可燃ごみ以外はパパが出してくれるので、
そして、
ほぼビン缶ゴミって出ないから
すごい久しぶりにビン缶ゴミ(集積所)に
行ったんだけど、
結構な大盛況でびっくり!!

主婦に人気
なビン缶の日✨

ただでさへ少ない食器を
今日さらに減らしたので、
もう数えるくらいしか(笑)
我が家の食器はなくなりました!
でもまったく困ることありません♡