今朝もベランダに雀さんが遊びに来て

くれました!
(特に何も置いてないんですけど、きれいに
してるから気に入ってくれたのかしら♡)
 
 
さて、
今朝は畳屋さんがきてくれました。
「畳変えたいなぁ」って思ってから
早1年くらい経っていそうですが(←あるある、笑)
「本気になってから」は
あっという間です✨
 
母の超おすすめ♡もあり
和紙の畳にして、
へりはちょっとお洒落にしてみたんです。
色々と選べるんですねー、ポーン
知らなかったです!!
 
 
 
さて、
我が家の中学生ニコニコ
 
昨日も帰宅してから『ハードル』の経過を
教えてくれました。
歩幅を考えずに、えいって跳ぶと
いいみたいです。
(でも最後の方は疲れて、
足がへろってなるらしい(笑)
 
最近のハードルは、
中央が開く!そうですね。
確かに、怖くなくて良いかも♡
 
 
 
そう言えば!
4月の頭に「体育祭文化祭の委員」に
なったよーー!!とは言っていたんだけど、
なんと(いや、やっぱり、笑笑)
実行委員✨になったらしい(笑)
これ、
もう小さい時からですけれど
なぜか?頂きに登っていく(笑)んです。
わたしだったら、
とか、面倒くさいしーー)って
絶対やらないんですけどねゲラゲラゲラゲラ
 
 
そしてそして、
塾の夏期講習のお知らせがもう来ていて、
(これ、順番取りに並ばないといけないから
面倒くさいんですけどニヤニヤニヤニヤ )
 
昨日娘が
「 最上のクラスに行きたい!」って
言っていたなぁ✨
ここは市内で最難関の塾らしいので
「上のクラスに上がったら、付いて行ける
かなぁ」って言っていたので、
『大丈夫だよー♡』って
(まったくもって根拠ないけど真顔←笑笑)
言っておきました。
あはははゲラゲラゲラゲラ
 
 
数学、英語はおかげさまで
学校ではトップクラスの出来らしいので
(普段あんなにYouTube三昧の人が!!笑)
数学、英語だけは
熱心に取り組んでいる「みたい」。
「みたい」って言うのは、
わたしの性格だと思うんですけれども
(多分そんな感じ)くらいしか(←笑)
把握してませんゲラゲラゲラゲラ
それくらいの方が
お互いに良いのかもです♫
 
 
こどもの
【強み←登り詰める】と、
【計画をチャンクダウン】しているので
(この辺で、これくらいの進度ならいいかなぁ)
と思っていたりします。
 
高校生になるまでには
英検も2級くらいいけそうかなぁと✨
(2級って確か高校修学レベルかなはてなマーク
本人は、
『山があれば、頂点に登り詰める人』なので
もっと上を目指すと思いますが(笑)
 
最近、出突っ張りの廉くん、
さすが!賢い子なのでどの番組に出ても
適応力がすごいなぁとびっくり 
努力の人、なんでしょうねー!
安心して観てられるわ♡
 
流星くんの動画、既に30万回再生らしい!
そのうちの5回くらいは私かも!(笑)(笑)