昨夜は9時頃に寝てしまったわたし、
こどもはカウントダウンとばかりに夜更かし
していた?様子だけど。


平成最後の一日、
朝から家中とベランダをぴかぴかに磨いて
夕飯はカレー🍛と言う、
地に足の着いた(笑)1日を過ごしました。

気になることは、
「5月からのカルテ、1年にした方がいいのか?」
ということぐらい。
(4月までは31年の31から日付け印が
始まっていたので)パパは「1じゃない?」って
言うけど、今日確認してみよう。


そう、
計は元旦にあり、といいますが
(浮かれた性格の割に、笑)
落ち着いて生きているなぁと、
いや、落ち着いてきたなぁと思いました!

イチロー選手然り、
大きなことも日々の生活が安定して
ルーティンを淡々とこなした上にある、
んじゃないかと思っています✨

早寝早起き、
ハレの日、ケの日
立つ鳥跡を濁さず(整理整頓)





よく言われていることかも?ですが
自分の世界は『外縄』にあった平成時代
から、
自分の世界は『内側』にあるんなだなぁと
思う、令和の時代✨

奇しくも
世界を視野に入れている人が
わたしの周りにも多くなってきたので
そう言う生き方で行こう、と
今朝思いました✨