昨日(土曜日昼間に)ベランダをゴシゴシ洗って
調子づいたので(笑)夕方からは
・台所の断捨離
・リビングの椅子とソファー磨き✨
・リビングのテーブル周りの断捨離
・鞄と財布の中身の断捨離

を行いました。


ストックはなるべく
持たないようにしていますが
それでも期限の切れたストックは数点ありました!
ここを整理しておくと
朝のお弁当作りがスムーズになりますね。

リビングの椅子(オフホワイト)が
少し汚れてきたので、
重曹を含ませたお水で拭くと
きれいになりました!

↓ソファーも少し汚れてきたので
同じく拭き掃除してみました✨

娘のスライム制作道具一式、
(もう断捨離したいんですけど( ゚д゚)笑)


今年は畳の表替えなど、
ちょっとだけ手を加えたいなぁと。
賃貸なので、
きれいに住みたいなぁと思っています♡


それにしても、
掃除は楽しいーーラブ
『心おきなく掃除が出来る!!』と言うのが
私の健康のバロメーターです。
心配ごとがあったり、
身体が本調子でないと
余裕がなくなって
掃除ってしたくなくなりますからねー♫


さて、
明日(日曜日)は、
こども部屋の断捨離と、
衣替えでもしようかなぁ。


↓冬に干し柿作りました♡
    自家製は最高です!!!


冬の間の玄関先のお飾り、義父からいただいたいお花。もう春仕様になっています✨


憧れの✨佐藤可士和オフィス✨



娘の机は意外と片付いています。
教科書の入れ替え、しないとですね!