娘とランチをした後に
銀行に行って新札に両替したあとは
(娘を家に送って)ひとり園芸センターに。
2016年にお引越しをした時に
すべての鉢植えを断捨離したので
我が家に緑が来るのは久しぶりです!
春になると
お花やグリーンが気になりますよねー。
なので、
車を走らせて行ってきました✨
センターの屋外には
きれいなお花や肉食系
いや、違うな(笑)

肉なんとか系の草花がたくさんあって
目移りしちゃいました♡
希望としては、
・持って帰れるサイズ(重さ)
・育てやすそう←大事(笑)
店内をぐるぐるして、
釣り型のプランツに一目惚れしたけれど
我が家の室内で(釣る場所というと)
洗面所の物干しくらいしか思いつかない(笑)
ので、今回は見送りました!
そして、
これを購入✨
エパーグリーン(フレッシュ)というそう。
夜になると、葉っぱが閉じる、
というのが面白いなぁと

開くとこんな感じです。
ググってみると丁寧に説明があって助かります!
割と繊細なグリーンらしい

(大雑把な私でも、大丈夫なのか
)


乞うご期待♡
そして、
鉢植えの花🌼(ガーベラ)も購入してみた。
根元を覗いてみますとですね、
こんなところに!
ガーベラの花の赤ちゃんがいて、びっくり。
なんだか予想外の育ち方です、
(鮫の歯、タツノオトシゴみたいだ!!笑)
家の中でグリーンを育てると
『家の気』が分かるって言いますよねー。
とっとと枯れてしまったら

どうしよう!
まぁ、
自分の生き方を改めるだけ、ですねー



コンバース買っちゃいそうで怖い(笑)