昨夜ガイヤの夜明けを観ていました。

 
何かの記事(プレジデントかなはてなマーク)で
ワークマンが若い女子に人気だとは知って
いましたが、ほんとに人気なんだなぁとポーン
 
 
私の中のワークマンのイメージは
「おじさまのお店」真顔←作業着のイメージ✨
がバリバリにあったんですけれど
もはや女子のお客様が半数近くにのぼるそう。
 
そして、
おフランスから参入してきた
デカトロンというお店が脅威!!らしいです。
(デカトロンって、ステロイドの名前みたいびっくり
↑『スポーツオーソリティーの
お値打ち価格&おしゃれ版、』という感じ
に見えましたねーー♫
 
 
 
『高機能(高性能)✖️低価格』と
言うエリアは、今まではワークマンのひとり勝ち
みたいなエリア(分野)だったそうですが、
そこにデカトロン社が参入したような
カタチになっているそうです。
 
 
そう、
私は専らGUのヘビーユーザーなんですけれども
ひと昔前のGUはデザイン的にも性能的にも
(今ひとつ( ゚д゚)ニヤニヤ)だった印象が。
それが今では『GUがないと困る(笑)』くらい
通っているんですよねー♡
 
 
そう言えば、
作秋にUNIQLO感謝祭←朝イチから並んだ!
紺色のチェスターコートをね、
昨日、銀行支社長さんとの面談( お茶を🍵
飲みながら、歓談する)に着ていったんですけど
装いがぴりっと引き締まってすごく重宝!!
しました。
(あまりの寒さに秋物コートを引っ張りだした!)
 
お値段的には、
えっと5000円台はてなマーク7000円台はてなマークだったかな
(↑感謝祭セール価格で買ったから)
もう充分だなぁと♡
 
 
 
話が逸れまくりますが(笑)
昨日は蛇革調の黒の靴と、
桜🌸デザインのチェーン鞄を百貨店で
購入しました。
百貨店でお買い物なんて久しぶりに買ったけど、
やっぱりすごく高く感じましたポーン
(場所代、人件費が乗っかっているはてなマーク
 
そして、
うなぎを食べたかったけれど
4000円~近くしたので、、、
とんかつにしました( ゚д゚)照れニコニコ
もはやまぼろしの高級魚、鰻←私の中ではニヤニヤポーン
 
 
ワークマンプラスもデカトロンも
近くに出店したら行ってみたいなぁ♡
(ワークマンプラスは、甲子園キッザニア横の
ららぽーと内に2号店がオープンしたみたいです!)
 
ゆりゆりが金髪にーー♡ 
きゃーーー可愛いーーーーラブラブラブ
(みて見てーー♡ )と、
目の前で(リビングで)課題模試を解いている
娘に向かって叫んでいると
 
『ママ、わたし、今忙しいんだけど真顔
(静かにしてよね!)
と一喝されました、ご陽気な熟女爆笑ニヤニヤ