カーテンを変えよう(模様替え)と
思ったから、ニトリに行ってオーダー
してきました。  
正確には、店内に入って
からひらめいた!→ 生地を選ぶ→ サイズは
履歴があるからそのサイズで♡約10分で
完了しました♡ 私、即決なので✨


大掃除は、
既に木曜日に終わっているので、
玄関にハロウィンの飾り付けをしたり、
あとは!
娘の紙類(主に塾のプリント)を
ごっそり処分して、使っていない棚を使って
テキストをキレイに並べてみた。


うちの娘、
今までよくあの書類の山から 
目的物を取り出せたなぁ〜(笑)と
思っていましたが、
「人のアタマの中と、部屋の状態は一緒」   
なので、娘の学習方法はきっと「積ん読」
なんだなぁーーと(笑)

なので、
【先ずは部屋から変えてみた(笑)】

書類とかノート、
きっと見直さないから←過去の観察上、
ほぼ8割り処分しました!!
(ノートは一定期間、
セカンドハウスに保留してきたけど
きっと要らないはず)


ノートによく書く人って、
ノートをアタマの代わりにしてるから
以外とアタマの中に入ってない、
ような。
私、ほぼノート取らないから
アタマが必死こいて(笑)覚えてるの
かもです、笑。
そして、
忘れるようなことは
その時に理解してないか
大切じゃない、ような♡


娘は暗記が苦手、
考えるタイプだから、
丸覚えがね〜、汗。
だから、
人が分からない様な、
正答率10%以下
みたいな問題をよく正答します、笑✨

勉強は断捨離と一緒なの。
わたしにとってわ♪( ´θ`)ノ
捨てて、捨てて、捨てて
いくうちに上達するから。



↓既にクリスマスの準備♡前のめり(笑)なので✨
{515297B3-DB01-40F4-BF12-03D701F8B291}