歴代の彼氏やパパは、
とっても甲斐甲斐しく、マメマメさんな男子
ばかりです。 そして「 準備万端のちに行動‼︎」
と言う感じかなぁ。 
「準備って何ですか?」(笑)な
わたしとは明らかに思考が違う。



そして不思議なことに
「箸よりも重いもの持った事がない」、
つまりは「一人で生きていけなさそう」だと、
わたしのことをパパが未だに思っている事に
、ショーゲキ∑(゚Д゚)   笑
(事後報告で何でもする、嫁なのになぁ〜笑)



そして、
今の英会話レッスンの先生がね、
そう、たまたまのご縁なのに、
これまた「めちゃ、わたしを甘やかす」(笑)
過保護な(優しい)男子なのです。
スライドのスペルが読めなくて(←笑)
目を細めていたら、
「かおもも、眩しい?」とばかりに
ブラインド降ろしに行っちゃう感じ。



わたしが「先生、わたし留学したいんですけど
おすすめの国はありますか?」って今日聞いて
みたの。 

注意)私の「したいんです」は、
【えっと、英語話せないけど、とりあえず行きたいの。明後日からでも行きたい♡(笑)】と言う
ニュアンスです。


先生は、
「 かおもも、やはりアメリカかな。良い発音を
覚えてもらいたいし。 でもね、もっとちゃんと話せるようになってからがいいよ。僕も10時間くらい毎日英語漬けで、テストで(TOEICなどかな?)スコアーあげてから、言ったから」

と、めちゃめちゃガチな∑(゚Д゚)!お応えが。
( そんなに仕上げるの⁈、5年くらいかかるん
じゃないーー?∑(゚Д゚)!)


まあ、
確かに「先生」と言う立場なら、
易々は勧めない、という態度が正解。
(でも私、行ってから分かる、獲る事ってたくさんあると思うんだけどなぁーー)


なんだろう?
こういう男子達をわたしは「わざわざ」
選んでいるのかしらーー∑(゚Д゚)⁈
(わたしみたいな性格が家に二人居たら、
確かに生活は破綻するかなーー思ったら直ぐに
なんかしてるし、笑)

パパと娘が、
石橋を叩いても渡らないひと。
わたし、
えっ?石橋なんかあったっけーー∑(゚Д゚)⁈
というひと(笑)

{D1CC6FA8-47C1-4C1B-BB83-6E651D9543B1}