爽やかな6月ですね!
What  skills ~?と訊かれると
(あんまりーーないしーー)と
思うわたし。



速く本が読める(新書1冊15分くらい)
授業中にノートを取らない(覚えちゃう)
、、、、、、
あとは思い付かない∑(゚Д゚)
(←よくこれで生きてこれたねー笑)

と思います!



さて、
今日は英会話レッスン、6回目かな?
同じ日本人先生で3回目です。

副詞が難しいーー∑(゚Д゚)
なんかnuanceが、難しい。


今日は、
カリグラフィーの話題になって、
わたしの脳内では
カリグラフィーと言えば、
【スティーブ  ジョブズ!】

そして、
美しいフォントの、文字が
カリグラフィーってイメージなので、
先生にそのことを(英語で)話したら
(ジョブズがカリグラフィー勉強して、
Appleの製品に反映したって)
知らなかったそうで、
びっくりされていました。


でも
和訳だと書道(習字)なんですね~。
なんだから、
【Michaelと太郎くらい】の(笑)
イメージのギャップが∑(゚Д゚)♡

今日のひとこと。
書道はcalligraphy!





↓ 宿題用のノート。
わたし、
授業中にノート取らないんです。
さらには、
あまり文字で板書しない= 絵を描くので
「本当は白紙の、A4サイズがいいんです」
って先生に言ったら、
『東大生が言ってることと一緒ですね!』
と言われた。

しまった、
東大受けたらよかった!∑(゚Д゚)
(←無理です、笑♡)
{EFC46250-C752-4F15-8EAE-F39FF3031C52}