和食を表す時に、
Japanese food だけでなく、cuisineと言う
表現があるそうです。
そういえば、
料理の鉄人で、
cuisine キュイジーヌ!みたいな事
鹿賀丈史さんが叫んでた?(笑)ような。
ちなみに、
(shrineは神社)稲荷はinari
でも、FOX!で通じましたよ~(←笑)
でですね、
東照宮のお話になって、
(目を隠して)
ドゥーユーノウ
フェイマス モンキー?!と言ったら
これまた通じてました(笑)。
華厳の滝に行ったと言うティーチャー。
私に「行きたいか?」と聞くので、
「maybe 、、、」(あんまりだし~的に)
と答えると、ウケテました。
そして、
茄子。
ネイティヴティーチャーには通じて、
( eggplant )
オーストラリアのティーチャーには
あまり通じ無かったです。
つまりは、
茄子をあまり食べないのかしら??
「パープルの「長い」野菜?」と
聞かれたので、
イエス!と。
東大寺は知っているらしく、
通じましたが、
熱田shrineが通じなかった∑(゚Д゚)!
モウスト フェイマスshrine、NGYと
説明しました(笑)。
あっ、
伊勢shrineは通じました!
さすがのお伊勢さん∑(゚Д゚)♡