先の記事にも取り上げたのですが、

このブルーロールが

あまりにも衝撃すぎて∑(゚Д゚)

もう一記事上げてしまいました、


SCOTT Shop Towels ブルーロール 55枚65900/日本製紙クレシア
¥669円
Amazon.co.jp

そう、

お引越し祝いに「消耗品」っていいですよねハート

娘のお友達のママから頂いたんです。


出産祝いにオムツケーキを贈るが如く

直ぐに必要だし、

使えば場所を取る事もなく。


このママさん女子力(主婦力)が高いだけあって、

チョイスが抜群だなってハート

ほんと、

ご縁は人から来るんですね*daikichi*



当初ですね、

この青色が気になって(

なかなか使えなかったんですが、

台所のキッチンペーパーも在庫をついて、

いざ

使おうと思った矢先に・・・

「そうだ、塩水で玄関を拭きあげよう」

と、ひらめいたんですひらめき電球



その前に

もったいないので(笑)

テレビ台や、

リビングのテーブル、

洗面所など


拭いては、水洗い、

拭いては、水洗い、

拭いては、水洗い、


しても、

一向にびくともしないんです。

(まるで、雑巾みたいじゃんね∑(゚Д゚))


そして、

玄関をキレイに拭き上げても

まだまだイケタので、

ついには、

おトイレの掃除までして、

最後に「ありがとうハート」って、しました。



これ、

お掃除好きの私には

もう

ディーンフジオカさんの主任姿くらいの

しょ、う、げ、き、&惚れてしまいましたハートハート


(↑えっと、

熱い想いが伝わらないかもですが



だってですね、

いわゆる台所用のペーパーだと

すぐにヨレテしまって

玄関先だけでも結構消費しちゃうんですもの。


これは大事に使おうと

(仕舞い込んで、

もうひとつ頂いていた

これは正銘の台所用ペーパーを使うことに。



記事を読んで下さった

かおびさん情報のよると、

車やお掃除用の様ですね、。

知らなかったので、

天ぷらとか乗せるところでした、爆。

ありがとうございます!


Amazonのコメントを読むと、

なんと

(間違ってお洗濯しちゃっても)

まったく大丈夫だったとか。


すごいね\(゜□゜)/



image