昨日は初対面の(名前すら聴くの忘れた、笑)
女性に、私の人生を視ていただきました。

そう、
困ってることも悩みも無い私は
いつも「これから更に伸びる
(のが分かってる)から、
それに向けて必要なこと」を
視てもらいます。



昨日の女性は、
直ぐに
『あ~小さい頃から困って無い(上手く行っちゃう人)ですよね。 そのまま大きくなった感じ♡』
と笑って仰いました。


そうなんです。
『上手く行っちゃう』私に、
必要なことを探すの、
凄く難しいらしい、のです。
多くの方は、
『特にアドバイス無いです、思った様に!』で
終わるから、
(・・・となる、私)爆



この女性は、
はっきりと具体的に
ベイビーステップなアドバイスを
下さいましたね。
さすが、
即決してスカウト(鑑定依頼)しただけ
あるなーー。
強いて言えば、
【もっとお金を取るべきだ、この方】と
思ったから、
わたし、
鑑定料金の
倍額お支払いしました!←マイペース(笑)



ぼさっとーーしてるのでは無く、
まったく力んでない、
らしいです(笑)
そうなんだ~、
【ぼさっとしてるな、わたしと】
思っていたトコロでした。



昨日の焦点は、
【平常心(フラット)】でしたね。

感情がハイ↑でも、
ロー↓(怒りを含む)でも
振れている時に
物事を決めないこと。

例えば、
『わお~めっちゃ良いわーー♡』
わくわく~という時も、
『何だか、上手く行ってない!』
という時も、
判断は寝かせる、っていう
アレですよね。


そして、
『同じ人に会い続けない』こと。
良いご縁でも、
良い情報でも、
(ポジティブな)洗脳になる、

という、
お話を聞いて、
確かに!と思った次第です。

わたし、
なぜか定期的に
ご縁をがらりと変わる時が来ると
『キタなっ』て思うんです。

自分が変わって行く過程で
同じ環境や
同じ毛色のプロパーは
要らないわーーって思ってしまう
思考なので。

{A0F44D62-E9EE-4B8A-B989-3C50BEB46178}