お家を片付ける目的は
十人十色だと思います。

わたしはとにかく、
「スッキリ、スマート、に」
「見えないトコロまで美しく!」暮らしたい
と思ったから。

そう、
子ども部屋が出来てから
娘が自発的に片付けるのです。
たまに目の前に姿が見えないと、
「あれ?お外に遊びに行った?」と思ったら
なんと、
お部屋で本を断捨離していた(笑)とか。



そして、
かれこれ5年間毎日言い続けた?(←笑)
「パシャマは洗濯カゴに入れてね!」という
言葉を、
もう言わなくても済むように
なりました。
なぜならば、
自室を美しく保ちたいから
(洗濯物など放置しない)メカニズム。
なんて現金なーーーー∑(゚Д゚)!爆



356日×5年間の声がけよりも、
(↑10回くらいは自分でやるので、笑)
【自分の縄張り効果】ですわ、∑(゚Д゚)!笑


そう、
断捨離を始めてから
宝クジに9回当たったのと、
(今日も当たっていた∑(゚Д゚)!)
それ以外にも、
臨時収入が「◯◯◯◯万円」ありました✨
特にそういった(開運)目的は
ほぼなかったけれど、
ありがたいことですね。



毎週大掃除をしていたり、
(わたし、掃除が大好きなんです♡)
トータル183袋分のスペースが出来た、
子ども部屋が出来た!
というコト自体が
わたしの成果だと思う。

継続はチカラなり♡



わたし、
お掃除の会社が、
お掃除好きな人が大好きです。

お掃除のプロってすごいんです。
(確かに、
自分でも出来ることかもだけど)
やはり、
餅は餅屋。
もし、
おこずかい(ヘソクリ)が3万円あったら
試しに大掃除を頼んでみてください。
(普段、手の届かない換気扇やエアコン、
お風呂場の面倒な部分(←笑)とか)


得られるものは、
プライスレスだと思うな~✨

{5791529D-FD04-4AD5-986B-24BC3A9DE8EF:01}