最近よく思うのが、
【いちいち】正直になってキタわ、
と言うこと。
とり五目おにぎりが食べたいのに、
焼きおにぎりで妥協しないとか。
置き手紙を書いたけど、
「ホントに思っているコト」だけ
書こうと、書き直す。
会議も、
(みんな逃げたがる議題だから)
先生うざいと「思われてる」と体感しても←
あえて踏み込む。
なんか、道が拓けた
++++++++++++++++++
わたし、
空気を読んで「相手の欲しい」言葉を
織り込んでたのですが、
【なんか自分に嘘がつけない脳】に
なってキタな。
今日はCMから
ひらひら黄色い蝶々が
これでいいのだって言われてる
みたいで嬉しくなりますね( ´艸`)