こんにちは、

今日もとても暖かな日曜日。

昼からは、

毛布を洗濯して干したり、

ベランダの掃除とみずやり、。

コートいらずで、

助かります。



■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□


さて、

我が家の植栽は、

「頂ものハート」ばかり並んでいます。


■卒園記念のカランコエ

■義母から頂いた、花

■駅前の植栽の植え替えを手伝った際に頂いた、

 パンジー

■見ず知らずの方に頂いた、子宝草

■(うちの施設の)入居者さまから譲っていただいた、

 盆栽。

■スタッフに頂いた、ローズマリー

■お友達に頂いた、観葉植物3ヶ


自分で買ったのは、

・コーヒーの木

・小さな胡蝶蘭


くらいです。



当たり前ですが、

盆栽の植栽も野外の木と同様に

「紅葉」していくんですね~。

いとをかし。



■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□



さて、

今朝はブログをパラパラみていて、

我が家から「車で3分」ほどの場所に、

いい感じのカフェ、がある

ことが判明。



この地に、

かれこれ20年以上は住んでいるのに、

まったく知らなかったΣ(゚д゚;)。

FBのページがあったので、

拝見してみますと、

確かに近いけれど、

「こんな場所に、道路あったけかはてなマーク

と言う様な地点を、地図が指している。



カフェの様子を(FB上で)伺うと、

手づくり味噌教室をやっていたり、

酵母パンや、

オイルサーディンまで、手づくりだ。


モーニングもあり、

ランチは「手づくり茶わん蒸し」的なものも、ある。

JAZZナイトがあるんだお月様





なんか自分好み~ハート



こう言う場合、

(カフェから数十キロ離れた、遠いトコロに)

住んでいる方が

足を運んでいるのに、

お膝元に住んでいる私は

まったく知らなかったりする、笑。


さっそく、

味噌教室と、

ランチに行ってみよう~ハート