それでは、
アタラシ・ヒロユキさんのコンサルを受けた感想を
書いてみますね。
申し込みをしたのは、
確か、、、2月の上旬でした、
そして受けたのは4月17日。
「たどりつく、強み」とか、
「自分に必要な本物が・分かっちゃう」私は、、、
(説明も、理由も要らないので)
正直、
「どうして申し込んだか、分かんないな~」と言うまま
申し込むことが殆どなんです、
(アタラシさんのコンサルに限らず、
のお話です!)
今回も、
まさにそんな感じでありました。(´∀`)。
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
そして、
無事、コンサルを受けた後の感想としては、
私には、ヒロ・アタラシ・コンサルを
受けない理由がみつからないなぁ。
「受けない」という選択肢は
「人生の遠回り」が好きな人、
もしくは「自分を大切にしてない」人が
選ぶんじゃないかしら…
それくらい、自信をもっておすすめします!。
ですね。
アタラシさんのコンサルを受けて、
ひとつ「後悔したこと」がありました。
それは、
「なんで、もっと早く出会わなかったんだろうな~、私」
ということ。
それくらいです。
でも、
「今だから」こそ、
アタラシさんコンサル初の
「仕訳けすることが、ありません」
だったとも、感じます。
それは、
自分の出した答えの
「答え合わせ」をして頂いたように
感じます。
40年間生きてきて初めて
「この人と一緒に、この先の人生を生きて行きたいわ」
と思った気持ちは、
(確かに、大袈裟な表現なんだけれども、)
五日経った今も、変わりないなぁ。
それは人生のパートナー(:プロパー、指南役)であったり、
仕事上のパートナーであったり、
友人であったり…その他、
色々なカタチ(意味)を含めて、
私はアタラシさんが大好きになりました。
きっとこの気持ちは、
アタラシさんに出会った方々なら、
皆さんに共通の思いなんじゃないかなぁ、
って私は思うんだけれど・・・。
(それは皆さんの、「愛溢れる・コンサル感想記事」
に現れていると思います(´∀`)
自信を持って、
おすすめします。
そう、
よくありがちな
理由、動機やら、タイミング、運命やら云々、
そんなもんは、一切必要ないんじゃないかしら。
事業(仕事を)していても、していなくっても、
結婚していようが、していなかろうが…
そうね~、一切関係ないかな、
そんなことは。
「どうしたらいいんだろう」と考えてから行動する人が
99パーセントいるとしたら、
「どうしたらいいんだろう」と考える前に行動する人が
1パーセントいるんじゃないかしら。
(それが、いい・わるいの話ではありません、
決してね)
もちろん、
アタラシさんは、
その、1パーセント
そして、
当たり前なんだけど、
アタラシさんがコンサルやセミナーに割ける時間、
受けれる(出会える)人数は有限です。
ごにょごにょ考えずに、
ぜひ、
受けて、
みて下さいさい。
幸せに、
自立した人が、
この日本に、
一人でも増えますように、
そう、
今の私にできる最善のことの一つは、
「アタラシ・ヒロユキさんというイチ青年に出会う」
と言う選択肢を、知ってもらう」
ことなのかなって、
今なら思います。
まぁ、はなはだ自分思考ですが。
(他にも、
ぜひ会って頂きたい方々がいらっしゃいます。
またあらためて、記事をあげますね!)
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
そう思いながら、
温かい気持ちで、
次の記事に続けたいと思います♪
それでは、
コンサル内容~本編~に、続きます→その2☆