今年の目標、驚くほどたくさんあるのですが(私のほぼ日手帳はびっしりw)、そのうちの1つが「水回りを綺麗に保つ」ということ。
すっごく小さい目標で、なんかすみません![]()
でもね、そういうことができていなかったんです、私。
何事にもルーズというか、雑というか…。
いまでも部屋の掃除は大嫌いなのですが(どうせ子どもたち散らかすし)、せめて水回りだけでも綺麗にしたいな…と。
そんなわけで今日は、浴室の鏡に長年しみついた水垢を落とそうと、TikTokで見た掃除法を試してみました。
それは「クエン酸をスプレーしてラップでパックして洗い流す」というもの。
とりあえずクエン酸はダイソーで買ってあったし、ラップだけあればなんとかできそう。
でもサランラップやクレラップはもったいないので、安いラップを![]()
で、ちょっとやってみたのですが…確かに、前より綺麗になった気がします。
でもやっぱ水垢(というかウロコ)を完全に落とすには、もうひと手間も二手間もかけないとダメそうです…。
よく売ってるダイヤモンドなんとかってウロコ取りも試してるんですけどね![]()
ちょこちょこ掃除して、年内にはピカピカの鏡にするぞ~!



