一番大切な人は?と聞かれると、当然子どもたちです。

反抗期の最中で、正直腹が立って口ききたくない時もありますがw、かけがえのない大事な宝です。

 

自分のおなかの中で育み、生まれてきてくれた後もずっと一緒にいました。

(他のお母さん方に比べると私はテキトーなので「育てた」とは胸を張って言えません…w)

 

私が生み出したいのちなんだよなぁ…。(もちろん私だけではありませんが)

こうやって「いのちの日」と聞くと、そのことに対してとても不思議な気持ちになります。

 

こんな先行きがわからないご時世に、いのちを生み出してしまったこと、本当に良かったのか?と感じることもあります。

生を受けたからには死は必ずあるわけだし、この子たちにそういう思い(経験)をさせてしまうことになるし。

それは妊娠した時から感じていたことでもあり、なんだか複雑な気持ちになることも多かったです。

 

色々と考えていくとキリがありませんね。

 

もちろん、生まれてきてくれたことへの喜びの方が断然強いですがキラキラ

子どもたちには幸せな人生を過ごしてくれることを願うばかりです。

 

私たちもいつどうなるかわからない。(私の両親は2人とも突然死だし)

ただ、今あるいのちを大切に、一日一日を大切に過ごしたいと思います。

 

 

あなたの一番大切な人は?

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう