先日受けた乳がん&子宮がん検診。
その結果が先ほど届きました。
10年ぶり以上だったし、婦人科疾患には20代の頃から悩まされてきました。
15センチ大の子宮筋腫(漿膜下子宮筋腫)のため、出産は2回とも帝王切開。
しかも最初の妊娠時には筋腫が炎症を起こして緊急入院。
2回目の妊娠時は高血圧症候群になり、
予定帝王切開の1週間前に緊急帝王切開。
あやうく死ぬところでした…
最近は生理がほぼ無いので(年に1~2度ぐらい)、
子宮筋腫自体は小さくなってきた様子。
それは2度目の妊娠の時にも言われてました。
妊娠だろうと更年期だろうと、生理が止まれば筋腫に栄養がいかないから小さくなるそう。
(もしくは私の1度目の妊娠時のような炎症を起こすか…水もたまり、地獄の痛みでした…)
なので、子宮筋腫の心配はさほどしていませんでしたが、
更年期なのか、ホルモンの乱れのようで(50歳、そりゃそうかw)、
なんとなく不調を感じることが増えてきました。
昨夜みたいに深夜に目覚めて眠れないとか
そんなわけで絶好調!!とは言えない中、届いた検診結果…
かなりドキドキして開封…
まずは乳がん(マンモグラフィ)の結果…
問題なし!!
そして…子宮がんの方は…
これまた問題なし!!
本当に安心しました…。
子宮筋腫も、いつか手術するか?とさえ思っていましたが、必要なさそうで一安心。
とはいえ、これからも油断は禁物。
健康じゃなければ借金返済どころじゃない。
(まずそれが一番に出てきてしまう自分にガッカリですがw)
元気があればこそ!!
定年まで働き続けられるよう、健康に注意していきたいと思います。