今年からLINEMOのミニプランに変えた私と長女。

基本的に仕事中は使えないし、せいぜいちょっとLINEぐらいなのだから、

3Gのミニプランで充分かな~と。

しかもLINEMOはLINE(通話も)がギガフリーなので、データ使用量にカウントされません。

なら楽勝じゃん!!と思っていたのですが…

 

甘かった不安

あっという間に3Gを使い果たし、速度は低速に…。

文字ばかりのページはさほどストレスを感じませんが、画像があるページだと重いこと重いこと汗

 

それでも粘る気でいたのですが、やっぱりちょっと限界。

隙間時間にポイ活もしたいし…。

通勤中はなんとかなりますが、休憩時間がやっぱり時間もてあましちゃうんですよね真顔

 

なのでギガを買い足しちゃいました。

1Gで550円!

 

他のスマホ会社またはプラン変更も考えたのですが、大体20Gというプランが多くて。

さすがにそんなに使わないので、今までのミニプラン990円にギガを足す方が良いかなぁと。

それでも今まで使っていたワイモバイルより安くなるし。

 

本当は買い足さないに越したことはないんですが汗

一体、何がギガを消費しているのか?

今後のためにも、この買い足した1Gで検証してみようと思います。

そう思うと、この出費も無駄ではないですねパー