家計改善に向けてミッションは山積みですが、
その中の1つが「買い物方法を確立する」ということ。
新しもの好きだったので、新しいお店がオープンしたら行き、
新しいサービス(ネットショップとかデリバリーとか)ができたら気軽に試してました。
それは楽しかったし、無駄ではなかったと思います。
でも、結局行き着くところは同じなんですよね
普段使いしているお店、商品、サービスが一番だと思う最近です。
というわけで、今までに比べると簡単にパターン化できそうな気がしてます。
なので、最優先事項に決めました。
パターン化することで、使用するクレジットカードやポイントも絞れると思うし。
まず、日用品。
重めの物、かさばる物は楽天24に決定
この柔軟剤はヘビロテ中!
その他の細かい物はスギ薬局。
アプリクーポンが安い
でもティッシュはYahoo!マートかLOHACO。
ここでしか買えないオリジナルティッシュが好きなので
前はLOHACOだけだったけど、Yahoo!マートでも買えるようになって嬉しい!
Yahoo!マートは少しお高め感があるけど、
1000円クーポンもしょっちゅうもらえるし、セール品に掘り出し物多いです
食品に関しては、まだ模索中…。
まずは今日、どこで買い物するか迷ってます