夏場で食欲がないことや、私のダイエットなどもありで、

サラダチキンが登場することが多くなった我が家。

もともと子どもたちも好きなので、

サラダチキンさえ作っておけばなんとかなったりしますニコニコ

細かく裂いて和えたり、そこから煮たり炒めたりもありだし。


でも昨日はただ切って、きゅうりの上に乗せただけ(笑)。



せめてサラダにしたかったけど、気力なし(笑)。

でも、このサラダチキン、とってもしっとりして美味しかったんです!!
みんないつも以上に食べてましたニコニコ

いつもと同じパックの鶏むね肉だよな…と思ったのですが、
1つだけ思い当たる違いは「アイラップを使った」こと!

いつもはジップロックのような保存バッグに入れて作るのですが、
昨日はなんとなくアイラップを使ってみたんです指差し
結果、調理中にいつも入ってしまう水も(私は鍋で作ってます)、
アイラップだとほとんど入らないアップ
なんで今まで使わなかったんだろ?という感じです笑い泣き


アイラップ、なんとなく使うのがもったいないんですよね(笑)。
最近は近くのスーパーでも見かけるので、いつでも買えるんですけど。

最初は、袋型のラップって何!?って感じで、
どう使っていいのかわかりませんでした。
でも公式のTwitter(Xか…)などでの使用法を見て、
色々と試してみたら、本当に便利!!
今ではすっかり必需品となりました爆笑


私は100枚入りがお気に入り飛び出すハート


本日のおうちごはん

 

 

 

 

 

同じネタで投稿する

 

他の投稿ネタを確認する