家族、親戚、皆無事です。
地球は生き物なんだと感じた出来事でした。
主人は千葉で地震に遭遇し、会えたのは次の日の深夜でした。
交通の混乱で暫く帰宅できない日々が続きそうです。
計画停電がはじまると、月明かりのみの夜が不安です。
TVの映像を見る度、涙が溢れます。
親友の実家が被災し、ご家族の安否がとても心配です。
一人でも多くの生存者を・・・
私は家で息子をベビーベットに寝かせた後、キッチンでお料理中でした。
火を消し、備え付け以外の食器棚をおさえてもその上に置いてあったものが頭上から振り、
コンロ上のフライパンがひっくり返ったりでメチャメチャでしたが、グラス1客割れた程度。
被災地の方々を思うと胸が痛み目が潤みます。
命があること、家族が無事であることに神様に感謝し、
今私に出来ることを精一杯やろうと思います。
友達の旦那様が救援物資を3000食をお友達と運んだような行動は
今なかなか叶えられませんが、最大限の節電、節水、節ガスから努めます。
家の中ではずっと見てるニュースや余震の度ビクビクしてる私に
息子やサンタがいつもと違う空気を感じてるような気がします。
私がしっかりしなきゃと、いつも通りのリズムを心がけ、
笑顔で家族に不安を与えないよう生活していこうと思います。
Kao