マーブルのお口に大きなできものが痛そうでダウン

生まれた頃からかなりお世話になってる土岐先生の所まで行って来ました。


検査の結果待ち。待ちくたびれたマーブル君。

華 蝶 風 月   Kao’s Blog  


ついでにエコー検査、血液検査(栄養と健康チェック)、細胞検査をしてもらい・・・

検査料が3万!!!

保険にはいってるので若干は免除されますが幸せですね、マーブル君。


この先生は内科が専門。


動物病院って人間のように「耳鼻科」とか「○○科」のような看板でてないけれども、

家族が家の近くの動物病院で股関節のエキスパートの先生に見てもらってた時、

特殊な症状でなくても症状によって専門の方に行ってくださいと言われたことがあるようです。


動物病院ならなんでも見てもらえると思ってたKaoですが、

色んな情報をもってるといいこともわかりました^^

弟は何の専門になりたいのかな??


SANTAもフィラリアのお薬をもらいに行ったので今日は1日動物病院の日ダッシュでした。



Kao