こないだの日曜は日本料理「一二三庵」のお稽古でした割り箸

土日とお料理教室が連続しちゃっていますにひひ


今朝からわんわんマーブルのお散歩2時間あし+年賀状の写真撮影カメラキラキラと動きに動いたので走る人お稽古での「お食事の時間」が楽しみで仕方ありませんでした(笑)。


ヒイラギ?本日のお献立

前菜 ワカザギのきぬた巻き 松れんこんの明太子射込み


焼き物 和風ローストビーフ


炊き物 海老芋の味噌煮


ご飯もの 蟹の玉〆丼

水菓子 お麩と豆乳の寄せもの


今回のお稽古は、年末年始にぴったりなお献立でした。

ローストビーフはご無沙汰だったのでこの時期のレパートリーにしたいです。


お芋の煮物が美味しいこの季節ラブラブ

海老芋は煮崩れしにくく、盛り付けも綺麗ですね^^。


Kaoは、この時期大好きな福井県の大野の里芋をおとり寄せして、この時期は大野の芋煮を作ります。水分を使わずに煮上げる芋煮なのです。いろんな地域のお芋でその地域の調理法で全く違うお味と食感が楽しめるので興味深い食材ですサーチ


ごちそうさまでしたチョキ

Kao