お家でマーブルからDV(ドメスティック・バイオレンス)。

洋服は咬まれて穴があき、手のひら~腕にはアザ。



21kgになると本当に力が強く、破壊力もあります。

最近は言葉で言うだけでは無理なので、兄弟大喧嘩爆弾のようになります。

多分家族以外の人が見たらびっくりされるくらいショック!

正しいしつけ方法ではないのかもしれませんが。。。



「なんで咬むんだろう?」 

「なんでご飯たべないんだろう?」

「なんで完璧だったのにここでおトイレしちゃったの?」


今はマーブルの第一反抗期なのです。

課題が1つクリアされる度に、新たな課題ができます。



先日、お散歩中に「フラット(コーテッドレトリバー)ですか?」って

声を掛けてきたフラットの飼い主さんがいました。

3年間は暴れん坊で、体重は47kgになった」と聞き、

Kaoの体重をマーブルは越してしまうのか!(今の倍の力になるのかぁ汗

行き先不安(ちょっと楽しみ)です。


ゴールデンレトリバーや、ラブラドールレトリバーは大型犬ですが、

マーブルの犬種「フラットコーテッドレトリバー」は中型犬になります。

同じレトリバーでもフラットは細身で毛が長くなるのが特徴。

イギリスイギリスの犬です。




随分と毛が伸びて、顔をうずめたり一緒にゴロゴロするのが気持ちいいラブラブ

案外綺麗好きで、アロマをたいた中で寝ているので犬臭くありません。


今日のお写真カメラは、遊び疲れたマーブルがキッチンにいるKaoを待っている姿です。この場所が好きみたいで、時々キッチンに顔を覗かせますドキドキ


Kao