こんばんは帽子
こないだ作った紫蘇ジュースが結構な量で、デザートのソースとして生かせるものを~と考えて、ソースが映える「杏仁豆腐」にしたことがきっかけで杏仁研究パーニコニコ 土曜の夜から1.5日試作に費やし。。。 自分の好きな食感&にアレンジにして、オリジナルが完成チョキ


私の杏仁~の理想は、寒天寒天していないトロリ~ンでちょっとクリーミーな感じキラキラお店でいうと、西麻布の焼肉やさん「十々 」の杏仁豆腐が大好き恋の矢肉じゃなくて杏仁目当てに行ったこともビックリマーク 


今日の杏仁は、凝固にアガーを使用。 紫蘇のジュレ(ソース)にもアガーをつかったのですが、クエン酸が紫蘇ジュースに入っている為、なかなか理想のジュレ感が出せず・・・ガーン アガーを使ったジュレと、ゼラチンを使ったジュレの2種で初夏の雰囲気を出すことにしました船


宝石赤紫蘇ジュレ (アガー使用)




宝石赤紫蘇ジュレ (ゼラチン使用)



仕上げに今日はミントクローバーを添えてラブレター

会社の仲良しメンバーにプレゼント~馬 ちょと緊張・・・長音記号2



杏仁が充実しているサイトを発見↓

杏仁豆腐パラダイス.com 」 パソコン



Kao