こんばんは

今日は、昔のお仕事関連の用事があり、昼間に文京区に立ち寄りました。その時にご馳走になった鰻の蒲焼のご紹介です
。

うなぎ屋さんはかなり久し振り
こちらはかなり美味しいと皆さんおっしゃっていたので、期待大にして30分ほど待ちました。どうやら創業が天保6年(1835年)の老舗
とのこと。 お店の雰囲気からも歴史を感じます。


くどさがなく、香ばしい鰻
。 辛めのタレが丁度良くしみこんだご飯もとても美味しくて、黙々とペロっと頂いてしまいました。グリーン1色の山椒がまた美味しい
今まで食した中で一番美味しい山椒だったのでは
?と感じたほどです。 肝吸いのお出汁もとても美味しくて満点
肝吸いには椎茸が入っておりました。




かなりオススメの鰻やさん
また機会があったら行きたいです^^

蒲焼のお重だけでなく、色々食してみたいお店です

最寄の駅は「江戸川橋」らしいです
この辺りに来たのは初めてだったので、今日の新発見はとても嬉しいっ
今日は新発見やビックリな出来事があった1日でした。 午後は美容院へ
本日は、カラーリングとヘッドスパと集中トリートメントです。長年行きつけの美容院をワケありで離れ、銀座で見つけた素敵な美容院(今日が2回目)へ。 またblogでご紹介したいと思います




江戸前 御蒲焼 「はし本」
文京区水道2-5-7
03-3811-4850
定休日 木曜、年末年始
Kao