迷って、買わない。 | 韓国で子育て→日本移住

韓国で子育て→日本移住

韓国のテジョン在住
2019年8月から日本に帰国します

2人目ちゃんを迎える準備は、ヒョンくんのお下がりがたくさんあるので肌着とタオル、ローションくらいしか買ってません(^^)


ヒョンくんの時にオッパ妹さんから引き出しのワゴンをもらったけどレインボーカラーがすごく嫌で、これを機に新しいものを買おうか迷ってたんですが、あの赤ちゃんお世話ワゴンているかなーって原点に戻ってしまいました( ̄▽ ̄)
あれってまとめてるだけで丸見えだし、我が家狭いのでなるべくすっきり見せたい!丸見え部分を綺麗に維持する自信もない!


なのでリビングには蓋つきのカゴに、オムツ・おしりふき・オムツ替えシートが入ったものを。
寝室にはプラス肌着をセットしたものを。
コロコロ引いて移動しなくても2箇所に置いておけばいいか〜ってね〜必要なものがあったら取りに行けばいいだけ…
リビングの収納(ここに肌着やらもある)に綿棒やら沐浴後に使いそうなものなんかをケースに入れて使うときだけ出す。
1日中使うわけじゃないので面倒じゃないハズグッド!

レインボーのやつは一応取っておいて産後やっぱり不要だと思ったらサヨナラしよーっと。

IKEAのワゴンとそっくりなのを韓国のサイトで見つけて色まで迷ったけど、やめた!
お母さんが産後手伝いに来ると思うとまた日本のもの買い足したくなるんだけど…ベビちゃん用の冬の外出着やスリーパーも、自分用もろもろもやーめた!必要になってから買おう!

ここ数日、散々ネット見てクマできて目しょぼしょぼになったのに笑


肝心のカゴがないのでそれを探しに行かねばあしあと
カゴなら赤ちゃんのお世話終わっても長く使えるし可愛いしいいなーなんて思ってますハート


カゴもいいけど観葉植物がもっと欲しい〜そっちの方が気になる〜!