昨日はお客様宅お片付け3回目を気持ちよく終わって自分チも片付けたーい!


という整理収納アドバイザーあるある


kaokaoこと
にしむらかおり
です爆笑




リビング収納の仕上げと
キッチン横パントリー室
のお片付けをさせていただいたんです




うらやましいほど広い収納スペース



ちゃんとモノの住所がきまり、
あとは生活してみてしっくりきたら
カゴの購入です。
またレポートしますね!





ただ…一つ後悔してることが…





赤ちゃん抱っこしたのに写真📸
撮るの
忘れたーーーーえーん



んもー
めっちゃ可愛いの😍




つたい歩きしたりしてそこらじゅうのモノくわえてたなおねがい




一人目だったらありえないよね。

私、神経質だったもん。
一人目の時…





それが!三人目ともなると!
ちょっとそれ舐めて大人しくしといてね

ウインク




除菌やなんやとCMではやかましいけど多少のばい菌にはさらすべし!!!
免疫作ってもらおー!




そそ、ウォシュレットのしすぎもダメだよ!肛門科の先生が教えてくれた!
痔の患者急増はウォシュレットが原因の洗いすぎだって!




話それた。




お客様も三人の子育て中✨

抱っこひもしながら頑張ってくれました。




少しでも毎日の家事が楽に
なりますように!



いや




必ずなります!




一人では気が重い…⤵︎
そんなあなた!



ぜひ

にしむらかおり

までご連絡下さいね!



ラインI.D

ruiruiwanwan



メールアドレス

n0504070210@gmail.com



そんなお片付けあるあるで
自分チ片付けたい欲が
メラメラメラメラメラメラメラメラメラメラメラメラ



我が家のキッチン横

パントリースペースの洗剤コーナーの
片付けしました。

{44BEEC6B-088B-45D1-B6AE-01864E4417B7}


ここは洗面所と勝手口に通じる壁面


化粧台横にあたるこの壁を23センチに
ふかしてもらい可動棚
をつけてもらいました。

(ちなみに洗面所側はドライヤー置き場に)
通路は68センチ確保されてます。



〜お片付け手順〜


まずはすべて出します
{BE0EAE57-F883-496D-9BF1-082823ED07C2}

{F90FBC48-11E7-4D00-9A9B-AF1BCE547514}

汚れてますねー
水拭きで十分雑巾拭き掃除

レシピノートやレシピ本、作らないモノやここんとこ開けてもいない本は捨てます。

クックパッドばっかりだもんなえー


厳選できたらどこに何があれば使いやすいか場所決め。


{90B6BAA9-5739-4B82-A8EF-EB94EA5DBEE6}

こぉいった袋に入った粗品の拭き取りシートは出しておきましょう。

私は古雑巾にする捨てる靴下と、使い捨て手袋と一緒にカゴにわけました。


{6A3C3891-3C4B-4097-AB14-2A8635D5DEEB}

昨日のセリアで買ったスプレーボトルも使いやすい一番上に。
{72CACE80-52CE-45F7-AF88-5CB4944BD932}

せっかく貼ったラベリングが
カゴ枠で見えない!


しかも全部同じだからパッと見
わかりずらいな。


こら、よく使うセスキが一番右が
手に取りやすいな。


セスキは掃除だけじゃなくて洗面所でも
洗濯の前にエリ汚れパンツ汚れに
ひと吹きするよ!

{38503684-B02E-4425-A73C-55BF0A263131}

勝手口側の壁にはフックで

スキマキーレーと
すみっこや巾木掃除用のハケ
こないだ買った無印のハンディモップを

ひっかけ収納

潔くハンディモップのケースは捨てたよ!


{FD48FFBD-C536-4EB9-9FEC-4B8AC5521773}

もちょっと高さ調整せなあかんね。
スイッチに被ってる


下には洗った雑巾を干してます。


床材はタイルにしてもらってので濡れてもオッケー👌
冬冷たいけどね滝汗

たまにルイちゃん寝転がってる🐕


ゴミの仮置きしたりミカン冷やしたり
狭いスペースだけど設計士さん
うまく考えてくださいました。




築8年だけど今のところ不具合なく
使えてます。


しかしこぉ寒いと長時間タイルの上には
いてられんな。


お部屋はあったか音譜
さ、ゆっくりコーヒーでも飲もぉっと☕️

{98622254-EBAE-442E-AD56-2B7EA0F21345}

{C1AA439F-CF4B-4F73-91D0-CD1F5E97FF38}