ハイサイ。

子供の事でバタバタしておりました。

本日 長男の学習支援の先生をつけてもらうために

診断書をいただきに病院に行ってきました。


長男に病名がつきましたのが
幼稚園の時

7年前になりますかね〜?

その時の臨床心理士の先生が

小学校まできてくださり、

校長先生 教頭先生 担任の先生 支援の先生にたくさん話しをしていただき
校長先生をはじめたくさんの先生方に
貴重のお時間を使っていただきまして
長男が「病名の気にならない子に導きましょう
「大丈夫ですよ〜」と私と長男を励ましていただきました。

その臨床心理士の先生が
そのセンターを退職されたと言うのが最近になりわかりまして
(ここ数年 親子でがんばってきていたんです。
中学に入り、その臨床心理士の先生を頼ろうと考えた時に)

退職されたと聞きました私は衝撃で 

そしたらなんとすごい爆笑爆笑爆笑爆笑爆笑爆笑爆笑

再会できたのです。

7年ぶりの再会
臨床心理士の先生
息子の名前を覚えておられました。

息子
頭は悪いのですがねー

朝起こしたこともないし

制服は自分で管理するし

体育着などの準備もすごいし

ご飯も作るし

先生のおかげで
病名の気にならない子になってますよ〜と
話しをすることができました。


頭は悪いけどねー。

本当に
てのかからない。自立した息子になりました。
みなさまのおかげです。

再会できたのが嬉しかったです。

長男 今勉強がんばっておられます。

明日テスト笑笑笑笑