昨日は、観劇のチケット取りに出かけました。

 

 

 

デパートの友の会で購入。

 

 

 

感染者増えているので、引き換えが遅くなって、その期間の引き換えは最後でした。

 

 

 

いつも期間中最後が多いのですが、今回は、席があまり良くありませんでした。

 

 

 

 

仕方ないです。

 

 

 

チケット買えただけでもOK👍

 

 

 

 

これで最期かもと言われている、例のミュージカル。

 

 

 

 

楽しみにしています🎶

 

 

 

 

その当日まで、健康に過ごさなくては。

 

 

 

 

 

色々と気を使います💦

 

 

 

 

その帰りに今年初のいつもの寿司屋で、顔馴染みの店員さんに会って来ました。

 

 

 

 

お元気で良かったです。その後、いつものお茶屋さんに伺ったら、おじさん💦

 

 

 

 

元気の良いおばさんの店員さんは、お休みで居なくて。

 

 

 

 

ああ、感染者増えているので、会社的に休ませているのね。

 

 

 

 

おじさんも元気だと話してられたので。

 

 

 

 

いつも行く墓参の日の買い物コースで、違ってしまってる環境に、流石にだよね〜と思いつつ。

 

 

 

 

ささっと、用事済ませて帰るつもりだったけれど、いつものようにその店を寄ったので、13時過ぎてしまった。

 

 

 

 

外、青空になっていて、洗濯物外ニュース干せたわね😅

 

 

 

 

ぽかぽかして、西口地下道歩いてみたら、エースタウンに合った梅本が京王モール側のエースタウンに新装オープンしていた。

 

 

 

 

これは嬉しい。

 

 

 

 

梅本のスタンド蕎麦は、中学生の頃、経堂に合って、時々利用していた。

 

 

 

大人になって、新宿のエースタウンにあると知ってからも何度も通って。

 

 

 

リーズナブルな蕎麦は、ありがたい。

 

 

 

梅本、実は母と良く行った場所でもある。

 

 

 

 

立ち寄らなかったが、次回また。

 

 

 

小田急も建て替えになるので、西口、色々と動線が大変になるかと。

 

 

 

 

JRの西口東口の自由地下道になっていて良かった。

 

 

 

でも、最近の私は、南口利用が増えて。

 

 

 

甲州街道側で西口から東口側に移動しています。

 

 

 

 

そう高島屋が出来て、良く利用するから。

 

 

 

高島屋にハンズあるのが大きな理由。

 

 

 

渋谷界隈利用時はもちろんだったけれど、のちロフト出来て、そちらの利用も。

 

 

 

 

ま、久しぶりに西口地下道を歩いて、時間が💦

 

 

 

柏に14時半に着いて、買い物して何故かそこから帰宅するのに電車とバスの上手い具合に乗り継げ無くて、戻ったら16時。

 

 

 

ああ、14時には戻って来たかったのに。

 

 

 

それでも青空の中を戻れたので、気分は良かったです🎶