博多駅のJR九州ホールで行われている
櫻井翔さんの「未来への言葉展」に
行ってきました
未来への言葉展
入口を入って会場までの通路に
櫻井くんの言葉がいくつか
並んでいました
(ここは写真OK)
会場内は撮影禁止なので
写真はありませんが
櫻井くんがこれまで綴ってきた
コトバたちが
たくさん展示されていて
じっくり見て
胸に焼き付けてきました
改めて思ったのが
こういう嵐の展示を
常設している場所がほしい
言葉展は、これまで東京で二会場
それも結構長く開催されていて
当日券でふらっと入れるくらいの
チケット状況になりました
それがすごく嬉しい
東京の立川会場では
親子連れのグループが
プレイパークに来て
櫻井くんの言葉展の方が
子どもの入場料が安いから、と
言葉展経由でプレイパークに
行っていました
(これをどう感じるかは様々だと
思うけど...)
私は、行きたい時に行ける
仕事終わりとか
時間ができた時に
ふらっと行って
日常の中の楽しみになるような
そんな形で
言葉展とかperspectiveとか
今までの嵐の展覧会とかを
見れたらいいのにな〜と
思っています
会社も作ったことだし!
ぜひ!
嵐博物館を作ってください
もちろんコンサートも
期待してます