今年の夏は

神社で瞑想することに

プチはまりしていました

 

 

そのきっかけが

こちらの神社神社

 

  

 

 

 

祐徳稲荷神社 奥の院です

 

右奥は工事中でした

(何かできるのかなニコニコ)

 

 

お山のいただきに鎮座されています

山頂からの眺めもよく

気持ちがよかったです

 

 

 

 

この景色が見えるベンチに座って

しばらく瞑想しました

 

 

暑かったですが

境内で静かな時間を

過ごすことができて

 

とてもすっきりしました

 

 

 

 

 

夏祭りの飾り付けも

かわいらしいにっこり

 

 

 

 

 

祐徳稲荷の風鈴です風鈴

神社の風鈴の道を通ったのも

ここが初めてでしたニコニコ

 

最初に通ったとき

音の体感が凄まじく

感動でした