先日
12月1日2日
調布グリーンホールにて
オペラ アイーダの公演を無事終えることが
できました‼️



観に来てくださった方!!
本当に本当にありがとうございました








パンフレットにも
Kaoco と名前を入れていただきました!







本番は 生 オーケストラも入り
生歌声のオペラ!!


来てくださった方の感想によると

ものすごく 感動した‼️という声を
たくさん頂きました!!!

この日 珍しく 母も見に来てくれて
「すごく感動した!」
と言ってくれました

私の親は とても見る目が厳しいので
そんな言葉を言ってくれたことにとても
驚きました‼️

しかし しれくらい 人を感動させる舞台が
主演の方々
オペラ合唱団の方々
助演の方々
スタッフの方々
オーケストラの方々
マエストロ
副指揮者
監督 助監督
衣装さんや 大道具さん
たくさんの人たちが関わりながら作った舞台‼️
私もその中の一員になれて
本当に本当に素敵な体験ができて
感謝の気持ちでいっぱいです!!

パフォーマンス歴10年くらい
(子供の時を入れたら 何十年ですがw)
いつも 思うのは

お客さん 来てくださった方を
満足させる!心を動かす!
何かキラキラした思いなどを心に与え
心の栄養になればといいな!
ヒーリングになればいいな
という思いでやっています!

ヨガを教えているのですが
とても通じるところがあると思うのです
舞台を経験して
ますます その気持ちは強くなり
普段のパフォーマンスに少しでも
この経験を生かしたいと思いました

感想をたくさん メッセージしてくださったり
応援メッセージしてくださった方
ありがとうございます

たくさんの出会いが できて それもまた すごく嬉しかったです!
そして来年は たくさん 舞台を観に行きたくなりました
舞台一緒に見にいく仲間 募集

普段 むせたりしないのに
本番でむせてしまったり
靴のサイズが合わず本番までに調整してもらったり
アクシデントも ありながらも
無事終えてホッとしています!

特に オペラ素人の私を優しくサポートしてくださった
立川オペラの方達にはとても感謝しております!

合唱団の方たちは
私の姿勢をみて
みんなが姿勢をなおすようになったと
お褒めのお言葉も頂きました!
ダンサーやっててよかった





控え室で ストレッチしてるところを
パシャりww








黒塗りでの
ドヤ顔!!!!!






このような オペラに出させていただけることは
なかなかないので
本当に貴重な経験でした




そしてそのあと バタバタして
次の仕事に向かったのでした!!!