2020年3月25日 

抗がん剤 AC療法の、4回目、最後の投与日。

今年に入って始めた抗がん剤治療なので、まだたった2か月と少しだけど、、短いようで長く、長いようで短かかったニヤリ
もう、これで終わり!
と思うと、副作用が蓄積で多少強かろうが頑張れるっグー
そんな意気込みで、いつものように朝イチで病院に向かった車

あ、私はいつものようにだけど、今回は諸事情により子供が付き添い?できてくれた。
と言ってもほぼずっとWi-Fiが繋がるエリアでゲームしたり音楽聞いたりして過ごしてたんだけど。
まあ病院の雰囲気とかね、子供なりに感じることも何かしらはあったと思うので。これも経験ということで。
なのでこのあと子供の存在が消えますがご心配なく笑。

病院に着き、まずは採血。
番号札を取ってから、子供をWi-Fiエリアに連れて行って別れ、順番待ち。
そして今回は、前回ドクターからオッケーもらっていたので、点滴する右と逆の、左腕から採血してもらったニコニコ
だけど今回初めて、採血後青あざできたよーえーん
刺されるとき痛っ!って思ったもん。。


これ、3/27の写真だけどまだ結構青いーアセアセ
痛いの苦手な私はこれ見るのも嫌。。笑

で、すぐに乳腺科の受付を済ませる。
これは採血の結果が出るまで待ちなので、先に形成外科の方に回りますねと伝えて向かいの形成受付へ。


形成の担当ドクターも、女医さん。
メガネ女子で、化粧っ気がなくて、サバサバした感じの話し方だけど、決してキツい物言いはしない。話終わったあとに、安心させるようにちょっとにこっとしてくれるところが好き照れ
そして、会う度にだんだん髪の毛が短くなっていく。笑
初めて手術の前にあった時はセミロングだったけど、退院する頃ボブになって、前回ショートボブになって、この日はショートになってた!!
似合ってたけど^ - ^
そんなボーイッシュメガネ先生は、私の抗がん剤に合わせて、外来日じゃないのにいつも降りて来てくれる。
何回も来院するの大変ですよねーって、抗がん剤を始めるときに言ってくださって。
私は水曜日は基本手術がないから来れるので、抗がん剤を水曜日にしてくださいって、乳腺科のドクターと相談してくれて合わせてくれた。
いい先生たち照れラブラブ
そんな形成の話は、抗がん剤と関係がないので別の記事に書くことにしてここでは割愛!

あそうそう。
最後に、腕の痺れが軽減する方法はあるかと尋ねたら、

メガネ先生 リンパドレナージュのやり方教わりましたよね?それを気になるときとかにやるといいんじゃないですかねー

りんご えっ?聞いてないですけどー?

メガネ あれー?おかしいなーアセアセリンパ浮腫の
話は聞きました?

りんご それは退院前にオリエンテーションありました。リハビリ体操と。

そっかーその時に一緒にはやらないのか。。って呟きながらメガネ先生は乳腺科に電話してくれて、りんごさんにリンパドレナージュのやり方を教えてあげてくださいって頼んでくれた。
その時メガネ先生が指名したナースが、2日目の記事にも登場するTナースピンクハート
あー、Tナースは形成のドクターにも信頼されてるんだなあと思った。


で、形成の詳しい話は飛ばして、乳腺科受診の話へ。
受診前にTナースと話ができて、でもリンパドレナージュのやり方は今日は資格のある別のナースさんがいるからその方にお願いしておきましたということだった。
その代わりに、副作用の話を聞いてくれたりした。(詳細は2日目の記事に^ - ^)
話が終わるかどうかのうちに順番が来て、診察室へ。

挨拶を済ますとまずは、三連休中に病院にまた電話してしまった副鼻腔炎の症状の件を尋ねられた。
今は少し落ち着いてきましたけど、まだ鼻詰まりはありますと言うと、あーつづいてるんですね、苦しいですよねーショボーンって親身になってくれる。
そんなY先生が担当ドクターで嬉しい照れ
でもY先生はクールビューティーな面もあるので言う時はばっさり言う。

Y先生唇 多分ね、副鼻腔炎はまた繰り返す可能性高いです

りんご えーほんとですかータラー

唇 絶対ではないですけど。今も症状が続いているとすると、、また免疫力下がってきたとき、ぶり返して酷くなる可能性あります。
でも副鼻腔炎の症状は、なる方まあまあいますのでそんなに心配しないで大丈夫です^ - ^
今回も、免疫下がってきて微熱でて、同じような自覚症状で辛かったら、迷わずに耳鼻科行ってください。
ここに来てもらってももちろんいいですが、鼻のレントゲン撮ったり詰まりを解消できたりは耳鼻科の分野ですから。
それと、事前に出してあるシプロキシンという薬も抗生剤ですが、副鼻腔炎にも多少は効果ありますけど専用薬ではないのと、強い薬なので、高熱出てない時にはあまり飲まないほうがいいんです。
でも、高熱が出た時は、もちろん飲んでください。耳鼻科に行ってても飲んでください。そしてこちらにも電話下さい。
シプロキシンを飲んでる状態で、副鼻腔炎が辛くなったら、耳鼻科に行ってもいいです。

りんご はいーわかりました^ - ^

電話で私が尋ねた、乳腺科から出ている熱が出た時の薬の話も含め、同じようになったらどうするかをざーっと指示してくれた。
テキパキ感がすごい。けどわかりやすい。

唇 でもね、今日の白血球の数は、問題なく上がってましたので^ - ^ 点滴オッケーです!
色々、辛かったと思いますが。。AC最後ですね!

りんご はい^ - ^ なんとかなりました!これが終わったら、後はお薬だけなんですよね。

唇 えーと、あ、そうですね!りんごさんはACだけだから3週間後からはタモキシフェンでした!

これ、さっきTナースも間違えてたから、AC療法って他の抗がん剤と組み合わせてやるパターンが多いのかな?と思った。
ブロ友さんのお話でも、ACの前に別のをしてからでしたというのは何人かに聞いたし、りんごさんはACだけなんですか?って聞かれたこともある。
私が初めにこの抗がん剤って軽めですか?とY先生に尋ねた時、そういう意味で、そうですねー比較的軽い方かなと言ったのかも知れない。

唇 じゃあ次に副作用の確認ですねー。さっきTさんと話してもらって。。吐き気が少しあるのとお腹の張りがあるから、お薬の変更してみようということですねーわかりました!

Tナースからのメモを見てふんふんと頷いて、新しいお薬の説明をしてくれた。
ナウゼリン(後発薬名ドンペリドン)の代わりなので食前に飲むことと、それでも辛い感じがしたら、座薬を使うことも勧められた。

りんご 座薬は、ゲーゲー吐いてしまう時とかだけ飲むと思ってました。。

唇 ううんーそんなことないですよ!吐くまでいってなくても苦しいのが続いてるーって時は、試しに使ってみて!楽になればその方がいいから。そのためのお薬だから。

そっかー。私はなんだか、もらった薬に対しても、自分は副作用軽いからこれは我慢したほうがいいんだろうって遠慮してたみたい。。
耳鼻科に行かなかったのは、コロナもあってちょっと通院が怖いのもあったけど、同じように、抗がん剤してるから副作用で白血球死んでるんだし仕方ないことなんじゃ?という変な遠慮があったかも。
もうどう足掻いても、今は抗がん剤という薬に頼って治療しているんだから、使うべき薬はちゃんと使ったほうがいいんだな。
最後のクールだけど、今後のためにちゃんと覚えておこうっと。

そして、それ以外の、余っている整腸剤は減らしてもらったりして投薬の調整をし、診察終わり。
頑張ってくださいね!グーと激励されて診察室を出た。
ありがとうございますーピンクハート



長くなったので続くー^ - ^