atelier kao

のむらかおり です

 

ユーミンがインタビューで

 

「歌をやっててよかった。

 

人の心に入り込めば

死ぬまで持っていけるんだもん。

 

どこにでも運べるし

風のように街を漂ってるし…」

 

と語っているのを聞いて

なんてカッコいいんだろうと

思いました。

 

特に

 

「風のように街を漂ってるし…」

 

という部分 デレデレ

 

このセリフを聞いて

益々持ち物を減らそうと思い、

(どこがどう結びつくのか

今一つ自分でもよくわからないのですが…)

部屋の整理に精を出しています。

 

╋━━━━━━━━━━━━╋

 

さて、年末にPCを買い替えて

その使い心地のよさに感動しています。

 

とにかく早い!

サクサクと作業が進んでとても気持ちよいです。

 

そして画面がキレイ。

 

最近はTVの代わりにPCで

ドラマや映画を観るひとも

多いそうですね。

 

なるほど、それもわかるような気がします。

 

そして

どんどん進化しているネット環境や

オンラインでのやり取り…。

 

半ば置いて行かれながら

自分に出来る範囲で活用していますが

 

「オンラインで

パーソナルカラーはできませんか?」

 

というお問い合わせを先日頂戴しました。

 

私自身このお問い合わせをいただいたのは

実は初めて。

 

ちょっとびっくりもしましたが

やはり時代は進んでいるんだなと感じました。

 

私たちカラーシェイプコーディネーターは

ファンデーションやドレープを使って

お客さまの肌や瞳などの色を細かく

観察させていただきます。

 

直接見せていただいても

どちらかな…と迷うことは多々あり

オンラインとなると

ファンデーションは使えませんし

画面越しにドレープを当てることは

出来ないことはないかもしれませんが

タイプを導き出すことは…やっぱり無理 チーン

 

残念ながらお断りすることになりましたが

逆に「顔タイプ診断」などは

オンラインを活用して正確なタイプを

知ることができるので便利ですね。

 

ひょっとしたら

まだまだPCが進化して

画面越しにお会いする方が

直接お会いしているように見えて

パーソナルカラー診断も

オンラインが常識…という日が

来るのかもしれませんが

 

それでもやっぱり

オフラインで直接肌を見せていただく

カラーシェイプは私にとっては特別で、

そのよさをお伝えすることを

続けていきたいと思っています。

 

そんな日のお昼は

ひとりでふらっと初めての定食屋へ。

注文したのは塩麴漬けの鶏唐揚げ定食。

 

 

…結構がっつり食べています ニヤニヤ

 

╋━━━━━━━━━━━━╋

 

2023年最初の couleur marche

1月28日(土)11:00~開催です。

 

color+shape®による

● パーソナルカラー診断

 

ご自分のパーソナルカラーを使いこなすための

● パーソナルカラー実践①②

 

「色」の見方が変わる

● 色のキホン講座

● 色の応用講座

 

とりあえずご自分のタイプを知りたい

● 骨格診断ショート診断

 

そして前回やむを得ず中止となった

冬リネンストールの受注会も

開催させていただきます。

 

残念ながらまだまだコロナの

感染者数の減らない広島。

 

お手数をお掛けするのですが

予約制を取らせていただきます。

 

●11:00~2名さま 

●12:00~2名さま 

●13:00~2名さま 

●14:00~2名さま 

●15:00~2名さま 

※ご友人やご家族とご一緒の場合は

調整致しますのでお知らせください。

 

どうぞ

お気軽にお問合せくださいませ。

 

╋━━━━━━━━━━━━╋

 

atelier kao へのお問い合わせはこちらより↓

 

公式LINEからもお気軽にどうぞ↓

※公式LINEは連絡用としてのみ活用しています。

発信などは未定です。

 

□□□