atelier kao

のむらかおり です

 

10月の初日、

氏神さまへお参りに行ってきました 

 

毎月…とはいきませんが

早朝に行けるときはお参りに行くようにしてます 

 

 

お陰さまで気持ちのよい月初め、

帰りに寄ったスタバで

珈琲のサンプルをいただいたり

動かなくなってもうダメかと思っていた

古くなった大切な時計が動き出したり

よいことが続いています キラキラ

 

特に時計は約20年前結婚するときに

以前勤めていた銀行で仲のよかった

先輩と同僚からいただいたお気に入り

 

それが壊れてしまうと

ご縁まで失われてしまうようで

とても残念だったので安心しました デレデレ

 

□□□

 

さて、8月にはリネン割烹着 ~she~

9月には Yui story のファーストアイテム

atha のたくさんのご注文をいただき

どうもありがとうございました。

 

現在 atha をお届けするために

頑張って作業を続けています。

 

↑夜はこんな感じで作業をしています お月様

 

ちょっと肌寒くなる頃には

皆さまにお届けできるよう

仕上げたいと思っています


もうしばらくお時間を頂戴しますが

よろしくお願いします

 

□□□

 

atelier kao へのお問い合わせはこちらより↓

 

公式LINEからもお気軽にどうぞ↓

※公式LINEは連絡用としてのみ活用しています。

発信などは未定です。

 

 

atelier kao

のむらかおり です

 

久々に大学時代の友人3人で

会うことができました。

 

40年近く前からの友人たち、

自分がすっかり忘れていることも

彼女たちは覚えています 滝汗

 

就職そして結婚や離婚、

親との別れなどを経験しながら

それぞれここまでやってきました。

 

これから先も見守り見守られる

間柄でいたいと改めて感じた時間でした デレデレ

 

さて、

9月20日(土)

9月21日(日)

9月22日(月)

⏱ 12:00〜18:00

代々木上原 Kacci world アトリエで

Yuj story ご予約不要の

オープニングイベントが開催されます

 

その際、リネン割烹着 she

ご試着いただけることになりました キラキラ

 

image

 

リネン割烹着 she

イメージコンサルタント榮静江さん 発案の

暮らしに寄り添うアイテム

 

image

 

この機会に是非ご試着いただけたら…と

思います。

 

昨日と同じ内容になってしまいますが

ちょっと見るだけ

触ってみたい

という方も大歓迎

是非この機会に遊びに行ってみてください🚶

 

Yuj story オープニングイベントについて

詳しくはYuj story Instagramで↓

ユジュストーリー インスタグラム

 

 

□□□

 

atelier kao へのお問い合わせはこちらより↓

 

公式LINEからもお気軽にどうぞ↓

※公式LINEは連絡用としてのみ活用しています。

発信などは未定です。

 

 

atelier kao

のむらかおり です

 

まだまだ暑い日が続いていますが

ツクツクボウシの鳴き声を耳にしながら

秋へ向かっていることを感じています 

 

さて、先日ご紹介した

リネンポンチョ「atha」の着画をご紹介♡

 

 

color : mocha

 

 

同系色のタンクトップと合わせても素敵✨

 

首元の開きは約34cm

これから季節が深まり

シャツやセーターと重ねることが出来るよう

この長さにしています

 

 

片方の肩を出した着こなし

さすがディレクター もとこさん♡

 

 

肩にバッグをかけた上からも羽織れます

 

 

カラー展開は4色

● オフホワイト

● モカ

● ターコイズ

● グレー

 

image

 

9月20日(土)

9月21日(日)

9月22日(月)

⏱ 12:00〜18:00

代々木上原 Kacci world アトリエで

ご予約不要のオープニングイベントが

開催されます

 

受注会も兼ねていますが

ちょっと見るだけ

触ってみたい

という方も大歓迎

是非この機会に遊びに行ってみてください🚶

 

詳しくはYuj story Instagramで↓

ユジュストーリー インスタグラム

 

 

□□□

 

atelier kao へのお問い合わせはこちらより↓

 

公式LINEからもお気軽にどうぞ↓

※公式LINEは連絡用としてのみ活用しています。

発信などは未定です。

 

 

atelier kao

のむらかおり です

 

ドラマ「THIS IS US」を観終わりました

 

 

シーズン3まではNHKで放送され

初めて観たのは多分5年位前だったかと…

 

6シーズンまで続いたこのドラマ、

現在ではアマプラでしか観ることができず

追いつくのに随分と時間が掛かってしまい

最終シーズンでは感情移入して

何度も涙してしまう場面も

 

今、この時を楽しもう

些細なことの積み重ねこそが人生なのだ

 

(命が)終わるときに悲しくなるなら

それ(人生)は素晴らしい経験だったと

いうことだ

 

などと、静かな台詞で紡がれるこの物語は

私の後半の人生にとって

心の支えにもなるような気がしています

 

これからやってくる秋の夜長

じっくりと物語を楽しみたい方におススメです♡

 

□□□

 

さて、先日産声を上げた Yuj story

 

 
東京で開催されたオープニングイベントには
たくさんの方にお越しいただいたそう…
インスタやもとこさんのメッセージから
その様子を拝見し胸が熱くなりました
 
Yuj story(ユジュストーリー)は、
“結ぶ・繋ぐ・統合する” を意味する
サンスクリット語「Yuj」に由来しています

 

 

服は流行を追うためだけのものではなく
その人の人生や想いと共に育っていくもの
 
Yuj story は、服を纏うことがそのまま
“わたしの生き方”を映す——
そんな未来を目指しています

 

そして、Yuj story 最初のアイテムとなる
秋冬リネンストールポンチョに

名前がつきました

 


その名は—— 「atha(アタ)」

サンスクリット語で 

「はじまり」「これから」「吉兆」 を意味します。

纏った瞬間に

“新しい一歩”を踏み出す気持ちを

やさしく包み込む存在であってほしいという

もとこさんの気持ちが込められていて
ブランドの最初の一枚にふさわしい名前だと

感じています。

 

atha(アタ)

◇ 深みのある モカ
◇ ほんのりパープルを含んだ

     ニュアンスのある グレイ
◇ 秋冬こそ纏いたい オフホワイト

◇ブランドカラーでもあるターコイズ

の4色展開

 

 

秋冬リネンを存分に楽しめて

ポンチョにもストールにもなる便利な一枚

イメージはこちらの動画を是非ご覧ください デレデレ

 

special thanks to NAOKOさん ♡

 

生まれたての Yuj story

どうぞよろしくお願いします キラキラ

 

□□□

 

atelier kao へのお問い合わせはこちらより↓

 

公式LINEからもお気軽にどうぞ↓

※公式LINEは連絡用としてのみ活用しています。

発信などは未定です。

 

 

atelier kao

のむらかおり です

 

一ヶ月ぶりのブログ更新となりました。

 

有難いことにこれまでになく忙しく

暑く熱い夏を過ごしていましたが

皆さまはどんな夏をお過ごしでしたか?

 

まずはお礼を…。

8月1日に予約販売を開始した

『リネン割烹着 ~ she ~』 

たくさんの方にご購入いただき

誠にありがとうございます。

 

先日ようやくすべて発送させていただき

ほっとしています デレデレ

 

そしてひと足早くお届けした

ぽっちゃり美容部員 saori さん 

早速こんな素敵な動画を

アップしてくださいました。

 

 

なんてキュート飛び出すハート

 

saori さん

私よりもはるかに高いクオリティーで

she を語ってくださっています デレデレ

 

是非着回しの参考にしていただきたいと

思います。

saori さん、ありがとうございます キラキラ

 

 

 

 

she はこれからも作り続けていきたい

暮らしに寄り添うアイテムのひとつです。

引き続きどうぞよろしくお願いします^^

 

□□□

 

atelier kao へのお問い合わせはこちらより↓

 

公式LINEからもお気軽にどうぞ↓

※公式LINEは連絡用としてのみ活用しています。

発信などは未定です。