テイストマーケット診断
入門的「ライトコース」
(オンライン受講)が出来ました![]()
↓↓↓

ゴージャス
内なる自分にファッションを統合。
テイストマーケット主宰
堀口桂子です。
ゴージャスは誰もが想像するように
華やかでリッチなテイストです。
キラキラと光が拡散するイメージが
いつも脳内にあって
豪華絢爛なゴールドを求めているような〜![]()
海も空もマリンブルーの強さに惹かれます。
金色の置き物、金色のスニーカー
金色の飾りのある食器、
金色のペン・・・・・
金色の光感にときめくのでしょう。
布や素材の艶もゴージャスのテイストには
欠かせません。
そういう勢いのあるゴージャスもあれば
ほとんど金色のイメージはなく
どっしりとした落ち着きがあり
仏様か観音様のように、
その人ならではのお仕事で
人々を救済されている方にも
お目にかかります。
黄色は光の色です。
パーソナルカラーで
黄色が沢山お似合いになる方は
ゴージャステイストを
おもちかもしれません!
光の色が似合うように精進したいものです。
来月も親と子どものワークショップは開催予定です。
親子のコミュニケーションについてこんなお悩みありませんか
テーマ :「アラフォー以降を自分らしく生きるヒントvol.6」
〜ミッドライフクライシス世代 親子の違い・教育のヒント〜
こんなお悩みはないでしょうか?
・子どもの言い分を理解できない
・つい他の子供と比べてしまって落ち込む
・部下との価値観の違いを感じたり教育で悩んでいる
そんな方へ向けて感性のものさし「テイストマーケットメソッド」の側面からヒントを紐解くライブ配信を致しました。
たくさんのコメントやメッセージありがとうございました!
●内容はざっとこんな感じ!
アーカイブのタイムテーブルで項目ごとに飛んでご視聴可能です
・これまでとは違う発想で親子について考えてみるきっかけになれば幸い
・親も自分が育てる意識じゃなく一緒に育っていく気持ちで
・自分の子でも親とはテイスト(気質)が違うということを知る
・自分自身のことを分からないと子供のことは分からない
・みんなそれぞれの魅力がある
・俯瞰でみる余裕を持つにはどうしたら良いか
・ 自分の考えだけが正しいわけではない
・コミュニケーションは自分自身の事が分かっている事が前提
・親子関係においてまず気を付ける点は?
・子育てを俯瞰に見るアドバイス
・今後の告知
アーカイブご視聴はこちらから
https://stand.fm/episodes/64870a41e8b14f57ec734f53
無料アプリをダウンロードされますと、気になるチャプターに飛んで聞きにいくことが出来たり
倍速視聴やバックグラウンド再生も出来て非常に便利です。
お読みいただきありがとうございました!
公式LINEを始めました!
超お得な期間限定オープン記念特典ございます!
是非お見逃しなく♪
▶︎オフライン講座の様子
▶︎オンライン講座の様子







