前代未聞のことが次々に
今の状況になって初めて気づくことがいろいろと
あって、やっぱり人間て経験してみないと理解できないように
なっているんだなとしみじみ感じています。
これは世界中が同じ苦境に立たされているということが
大前提かもしれません。
まず、私の仕事は個人のファッション診断なので、
対面ありきで成り立っていました。
でも、長期間にわたってお客様に直接会えないことが起きてしまったのです。
さあ、どうしましょう!!!
でも良く考えてみたら、
私の診断方法は
「顔写真」さえあれば
お客様にお会いしなくても分析できる
精度があります。
ピンチはチャンス!とばかりに、長年のコミュニケーションが取れている
ディプロマ生とオンラインで授業をやってみたら、
今までより精度が上がったのです!
もちろん、やり方はだいぶ変えましたけど。
そしてオンラインという便利なツールを使い始めたら
お客様はとても満足して喜んでくださるではないですか!
その他大勢に語るのではなくて、
あなたに向けて!語ることができるんですね。
オンラインならではのテイストマーケット流ができるように
考えていますので、フォローアップ会などでお待たせしている皆様
どうぞもう少しお待ちくださいませ。
そして先日は長崎が発信基地の「ルノン様」との
オンラインセミナーを開催させていただきました。
ルノン様は
「キレイ・かわいい・美味しい・楽しい・癒し」
をコンセプトに、
あらゆる女性がキラキラ輝けることを応援しています。」
というハイパワーな女性ばかりの団体様です。
様々なステージで頑張る女性を応援したい!とおっしゃる
リーダーの方々はオシャレに敏感でいらしたので、
とても楽しくTMのファッションテイストについて語らせていただきました。
分析とか統計データに基づく診断は、女性なら誰でも好きですよね。
メンバーの中にはパーソナルカラーを受けたことがある方もいらしたけど
テイストマーケットの診断は「気質」と関係があると言うところに
ビビビ!!!
「全く違うわ〜!」
と気づかれました。
いつも会っている仲間なのに、意外と知らない、気付いていない「人の好み」
お気に入りのハンカチを見せていただき
「うんうん、あなたらしくて可愛い💕」ってお互いを褒めた後に、
「お隣の人のハンカチをあなただったら買いますか?」とお尋ねしたら
「ウアォ!買わない!!」って、ですよね。
「あらら、私は結構お友達にハンカチをプレゼントしていたけど、
もしかしたら私の好みをプレゼントしてしまったのかしら?」
「どうしましょう!」
ある方は「もしかしたら自分では素敵と思っているファッションに、
主人がダメ出しをするのも気質の違い?」
そうそう、みなさんが話される一言一言がテイストに繋がっていきます。
会話を続けるだけではもしかしたら?
の列挙になるだけですが
一度診断を受けていただければ、きっと腑に落ちることがいっぱいあります。
今回は初のオンラインセミナーでしたが、
「個に対しての講習会で、もの凄く集中
できて贅沢な時間だった」
「特別感があった。」
「複数で比べられるのが良かった。」など
とても嬉しいご感想をいただけました。
今の大変な状況は辛いけど、テイストマーケットにできることは
まだまだありそうと感じた1日となりました。
長崎の「ルノン」の皆様、ありがとうございました。
久しぶりのブログになりましたが、長文をお読みくださり
ありがとうございました。