男性のファッションは
大体黒を着ていれば大丈夫でしょ!
と思っている方が多いのでは?
男性はアイテムが決まっているからこそ
その人なりの「似合う」を見つけないと
その他大勢の一人になって
しまいます。
そして人気の高い「黒」が似合わない方も
実は沢山いらっしゃいます。
今回のクライアント様に写真掲載について
ご快諾をいただきました。ありがとうございます。
分析のためにいただいた2枚の写真がこちらです。
え〜っ⁈
どう見ても同一人物に見えなくて、、、
一方では爽やかさ。
もう一方では力強さを感じますが、
眼鏡が邪魔をしているのか?
というわけで慎重に分析を重ねました。
で、このような、結果となりました。
やはり優しさと思いやりに溢れ、
信念を貫く強さを併せ持つ方
との結果になりました。
曲線 NG
胸開け NG
厚み OK
ラフ OK
白シャツ NG
暗過ぎると NG
etc...
テイスト名はソフトカジュアルとダンディ。
笑顔が素敵な
まるで俳優さんのようなオーラを
発揮されました。
ビフォーの写真は診断の前日だそうです。
眼鏡の案件は?
はい、アフターのスタイルになったら
眼鏡をかけても大丈夫になりました。
不思議と思われるかもしれませんが
眼鏡と顔の関係だけでは無く
全身のバランスで黒が多すぎると
印象を変えてしまっていたようです。
ご自分に合うテイストは
居心地の良い場所になるので
男性の場合はファッションが苦手な方でも
スタイルを守るのが容易くなります。
写真掲載をご快諾いただいたKさま。
コンサルタントとして益々のご活躍を
お祈りしております。
今日も長文にお付き合いくださいまして
ありがとうございます。