日曜日、山中湖ロードレース(マラソン)1周13.6キロ完走笑い泣き


今年から仕事をフルタイムにし、練習時間も取れず、全然走ってなかった、、、更に抗がん剤の副作用から、走る気にならず、、、
でも、エントリーしちゃったし‼️

甘かったゲロー
暑すぎたチーン

5月なのに連日の猛暑。
前日は娘の体育祭で、猛暑に慣れておき、
山中湖だから涼しいかなぁと、、、

今回は絶対に無理してはいけない!
タイムは気にせず!
そう思って、のんびりモードで走っていたので、初めは割と好調🏃🏻‍♀️

徐々にジリジリメラメラ
喉が渇きまくりで、給水所では毎回、のんびり飲みまくり。
坂道も、初めっから歩く🚶‍♀️歩く🚶‍♀️
もう、途中からは富士山の🗻写真撮りまくったり、完走じゃなく完歩目指してあせる
最後まで、歩かず走って、、、そんな志は全くなく、とにかく倒れず楽しもう!

ピーポーピーポーと救急車🚑が来て、ランナー搬送されているし、こうならないように、ノロノロ走って何とかゴール笑い泣き



その後の無料の豚汁が美味しかったこと‼️


前日から嫌な予感はしていました。
自家用車のワンボックスのフロントガラスが、飛び石の為、ヒビ割れを起こしてしまったのですびっくり
いつも早めに現地入りして、車内で寝ていたのですが、それが出来ず。

仕方なく、もう一台の軽自動車で現地入り‼️

娘は体育祭でお疲れなのに、翌日3時に起こされ軽自動車で山中湖あせる
機嫌悪しドクロ

でも、こんなに綺麗な富士山に見舞われ、眠気も疲れも吹き飛びましたわ。



今回は、翌日に筋肉痛も起こってしまって、とにかく疲れたマラソン大会でした。

抗がん剤治療中こそ、体力大事!
もう少し、筋トレもして、耐え得る身体を作っていこうかと、、、

自分の置かれた環境を、物事がやり遂げられない理由にしてはいけない!たとえ、どんな環境であっても、、、

闘病当初は、常々、これを思いながらガンと闘って、何かにつけて頑張っていたような、、、。癌に負けるな!と。
でも再発して、エンドレス抗がん剤治療になり、「闘う」事をやめ、「共存」という感覚になり、

出来ない時はや〜めた!

こんな私になりましたニヤニヤ