まだまだ初発の回顧録です。
手術は2008年3月27日。13時スタートで18時終わる予定が19時までかかった、、、乳癌手術にしては長丁場
私は寝てるだけだが、待ってる身は大変だったろうなぁ〜。近くに公園あったから、娘は喜んで遊んでたらしい
出産以来の手術、ドキドキしたけど、何だ!このアットホームな雰囲気は‼️
音楽がかかり、バンダナ巻いた麻酔科の先生が、
「よっしゃー、今日は松竹梅の松で行くよー」
なんのこっちゃ?
「梅は止めて下さいな」
そうこうしてる内に、ドラマの様に1〜2〜3〜とカウントされて、、、気づいたら終わってたー。
残念な事にリンパ節に転移もあり、とった癌達、家族には見せたらしいが、、、私も見たかったー!
その晩と言ったら、、、悪夢でした
回復室で点滴あるから動けず、リンパ節郭清もしたせいで割と傷が痛み、何故か地震の夢を見て、、、隣の婆さん、悲鳴上げるし
時計無いから時間分からず、、、あの時が一番、最悪だったわ

にほんブログ村
にほんブログ村