こんにちは





今日は寒い1日の北海道です。
夜には雪が降るとか降らないとか……
タイヤ交換はいつ??っと毎年この時期の悩みです

さてさて 平成最後の病院が終わりました。
無事にアレセンサ継続です

昨年末から 受診の度に 経過観察と言われ続けてきましたが 今回は1発合格出来ました

前回までは 主治医も そろそろ耐性??と疑いはじめていました。なので PETを早めるか?的な話も出ていました。
でも今回は終始 明るい空気の診察室でした

予定通り 年1回の夏にPETでいいですね
と言われ はい ฅ"っと元気に応えてきました


そして 最近 痒みが酷いことを伝え 新たにスプレー式の保湿剤と痒み止め軟膏を処方してもらいました。
最近は日に当たるのが嫌で引きこもってましたが GWは新しいお薬を使いながらお出かけしたいな

こんな感じで平成最後の病院が終わり 帰りに ケーキを買って息子と2人で 良かったねの会 をしました
←もう少し素敵な会の名前が思い付く頭が欲しい


Mちゃんが好きな きのとやのケーキです

美味しかったよ~ また北海道に食べに来る










さてさて 平成もあと4日となりましたね。テレビでも連日 振り返りをやっているので かおぼんもザックリと振り返ってみましょうか

平成の幕開けはまだ学生でした。
勉強は大変だったけど 今思えばこの頃が1番楽しかったなぁ〜。
その後 資格取得して 子どもの頃からの夢が叶ってのお仕事。現実の厳しさにへこたれながらも頑張ってました。
就職してすぐに夫と出会い その後結婚して 退職してから子ども2人を産み。
夫の転勤で 北海道を離れたときは 不安だらけの毎日だったなぁ。
泣いたり笑ったりの毎日。子ども達も大学生になり やっと自由に?のところまできたのに まさかの肺がん

平成最後がコレだよ……。
だけど 良い病院 良い主治医 良いお薬 そしてSNSで多くのお友達 に巡り会えて 今しっかりと前を見て生きています

かおぼんにとっての平成は「激動」でした。
令和はどんな自分でいられるのか不安もあるけど 「笑って」「ワクワクして」 そして 「穏やかに」を心がけていきたいです

end
