なかなかブログを書く気にならなくて真顔

なんだかよく分からなくなってきて。

変わらない毎日と、モヤモヤと魂


息子、表情は明るいです。リビングに降りてきて話もするし、冗談も言うし。

そうなると、ゲームの日々にイライラしてしまう自分がいて。ちょっとは家のこと手伝ってくれればいいのに、またゲームするの、ちょっとは勉強すればいいのに、いつまでこの生活するつもりなの…と思ってしまいますもやもやもやもや


ベッドから起きれずぐったりしてた頃は、学校に行けなくても元気になってくれればいいと思っていたのに、少しよくなってくると、不満というか、欲が出てくるというか、焦りが出てくるというか…。


新学期が近づいているから余計に気になってしまっているんだと思います…ショボーン






先週の出来事を書いておきます。


息子、遅めのホワイトデーを手作りしたいようで、生チョコを作りましたチョコレート


簡単でよかったにっこりと思っていたら、どこかのパティシエさんのYouTubeを参考にしたらしく、なんだか私が知ってる生チョコではない驚き


最後、生チョコをコーティングチョコに浸し、パリパリにし、コルネに入れてさらにトッピングしていくー。

なんか、ちょっとめんどい…魂が抜ける


いや、息子が作るんだけれども、やっぱり近くで見とかなきゃだし、少しは手伝うだろうし、普通にココアパウダーまぶして終わりにしてくれーネガティブて思ったけれど、こだわりがあるようで、YouTubeの通りやってました


最後、ラッピングまでして、なんとか作り終わりましたー拍手

全て終わって、2人して疲れたね…ネガティブネガティブあせると。

なんだか達成感。


次の日、友達に渡せたみたいですバレンタイン

よかったよかったーグッド!