てんのブログを読んで下さり、ありがとうございます。


本当は自分が食べたかったお菓子を


他の人に譲ってしまう


なんてことがよくあります。


私の本当の意思を押さえてしまう癖だなあと感じます。


『自分さえ我慢すれば平穏に過ごせる』


そんな思考の癖がついていませんか?


いじめやモラハラから自分を守るために


定着した思考回路です。


しかし、この思考回路がモラハラやいじめの沼

に、


はまらせてしまいます。


でも、よく考えてみてください。


あなたは我慢なんてする必要ないんです。


だって、なんにも悪いことしてないし、


毎日、ただ真面目に


頑張って生きているじゃないですか。


我慢しない状態って、どういう状態か?


自分の意思を叶えている状態です。


叶えるためにはどうしたら良いか。


自分がどうしたいのか


蓋をしてしまっている


本当の自分の意思に気が付く必要があります。


気が付いたら、


頑張って勇気を出して、少しでも相手に意思を伝えて、


その意思を貫き通す(ここが一番キツいですよね)。


貫き通すには、何があっても揺るがないと


心に決めることが必要です。


貫き通すことが、自分を大切にすることに繋がります。


自分は我慢しない。心に決めてみて下さいね。



❇あなたは大切な存在なのですから❇


お一人で悩まれている方、気持ちを吐き出すと楽になります。

下記LINEにご登録頂き、お気軽にメッセージを送って下さいね。