夏休みの思い出

見て下さって
ありがとうございました〜!!
ちょろっと書いたおうち夏祭り

初めての経験だったので
少し詳しく書いてみようかと。
最近SNSでよく見かけることがあって
何となく気になっていた
おうち夏祭り!!
おうち縁日なんて言い方もあるのかな・・・?
夏休み中に、友達が
「屋台メニューをやろう!」
と声をかけてくれたので
おうち夏祭りごっこをすることに♪
あ、我が家ではなく
友達のオシャレ新築にての開催でした♡
まず、お祭りの雰囲気を出すために
簡単な飾り付けから。
ポスターはうちの娘作。
友達が夜なべして(?)
作ってくれたちょうちんが
なんだかオシャレな色合いで
インテリアに馴染んでおりましたー!!
そして、お待ちかね!!
屋台メニューがコチラ!!
ズラーっと!!
・フランクフルト
・フライドポテト
・枝豆
・たこ焼き
・唐揚げ
・焼きそば
・ラムネ
・ぶどう
・ポップコーン
・かき氷
どれも子どもたちが
大好きなメニューでした〜〜

百均の紙コップやトレーに入れるだけで
簡単にお祭り感が出るしいいね♪
そして、お祭り感を出すために
お買い物ごっこを♪
一つ一つの食べ物に値段が決まっていて
子どもたちが自分の手持ちのお金で
好きな食べ物を選んで買うスタイル。
紙のお金を一人1,000円分渡してお買い物!
買えるモノを考えたり計算したり
勉強にもなりますな!!
お金がなくなった子は、
アルバイト(お手伝い)をして
お金を増やしてたよ〜笑
お買い物ごっこも出来て
楽しいお祭りでした!!
あとは、プールで金魚すくいもして
子どもたち
すっごく楽しんでおりました〜〜
スーパーボールすくい、ヨーヨー釣り
とかやっても喜びそうだな〜!!
こんなご時世で、
お祭りとか行く機会が減ってしまった分
こうやって家の中で
特別なことするのもいいね♡
楽しいおうち時間でした!!
といっても友達の家ですが・・・

◆半被とか着せても(又は大人が着ても)
雰囲気出そうー!!