寒いこの時期は鍋焼きうどんが食べたくなります。大好きな鍋焼きうどんを美味しく食べたい・・・ならばと休日ランチで作ってみましたよ~(^。^)

 

鍋焼きうどん

まずは蓋を開けない完成形がこちら。この一人用の土鍋ですがいい感じだと思いません?柄が気に入って昨年暮れに衝動買いしちゃいました(^▽^;)

 

鍋焼きうどん

材料はこんな感じ。

 

鍋焼きうどん

切ったら煮込んで行きますよ~

 

鍋焼きうどん

うどんは一度茹でて締めてから煮込むことにします(^_^)v

 

鍋焼きうどん

鶏肉を先に入れて~

 

鍋焼きうどん

美味しく食べるために灰汁を取りましょう~(^_^)/

 

鍋焼きうどん

味付けは手抜きで濃いだし本つゆにしました(^-^; でもこの方が確実に美味しく仕上がりますからね~

 

鍋焼きうどん

葉物以外をしっかり煮込んで~

 

鍋焼きうどん

締めたうどんを入れてさらに煮込みます。

 

鍋焼きうどん

最後に葉物とかき揚げ、卵を入れて少し煮込んで完成です!キタ - .∵・(゚∀゚)・∵. - ッ!!

 

鍋焼きうどん

土鍋なだけあってまだグツグツしていますよ~(・∀・)

 

鍋焼きうどん

こんなボリューミーな鍋焼きうどんをお店で食べたら1,200円は取られると思います。

 

鍋焼きうどん

ウメェ~!(o≧口≦)oマジウマ~ これは美味しいです。うどんはマルちゃんの讃岐風玉うどんでコシが強く歯ごたえ抜群です。

 

鍋焼きうどん

そしてこのつゆが絶品でした(⌒¬⌒*)マイウ~♪ 鰹と昆布出汁の利いた本つゆに鶏肉の旨味が溶け出してメチャ旨です。

 

鍋焼きうどん

さらにこの溶け出したかき揚げでコクも増して最高~!d(∀)グッ

 

鍋焼きうどん

この鶏肉がいい味を出してくれるんですよね~

 

鍋焼きうどん

しいたけには十字の切れ目を入れたのですが・・・もっと煮込めばよかったな~(;'∀')

 

鍋焼きうどん

ピンクに白字のなるとも旨し!

 

鍋焼きうどん

ほうれん草も入れて正解!(^_^)v 美味しいつゆがしゅんでて美味しくなっていました。

 

鍋焼きうどん

ネギもシャキシャキ~

 

鍋焼きうどん

そしてこの時間が・・・

 

鍋焼きうどん

割卵!ニャハハ☆(゚∇゚☆)(☆゚∇゚)☆ニャハハ

 

鍋焼きうどん

またまたウメェ~!ヾ(≧▽≦)ノウマスギ~ 卵の黄身で旨みが増してバリ旨です。

 

鍋焼きうどん

つゆもまろやかになって・・・たまらん~ヘ(゚▽、゚*)ノ ジュル♪

 

鍋焼きうどん

ここで七味を投下~

 

鍋焼きうどん

ピリッと締まって~

 

鍋焼きうどん

風味も増して・・・旨いな~~(^¬^)

 

鍋焼きうどん

あまりの美味しさに全部食べてしまいました。お腹がいっぱいになり身体も温まり大満足の休日ランチとなりましたね。皆さんも作ってみてはいかがですか~(*^-゚)b ごちそうさまでした。

 

~おまけ~

実はこの後・・・自分もとうとうヤツに感染してしまいました。

 

そう~新型コロナウィルスです。最初はお腹が痛くて何度もトイレに行っていたのですがそのうちに悪寒がしてかかりつけ医に相談、すぐに来るようにと言われ検査の結果陽性と判明。昭和生まれで細菌だらけの中で育った自分は免疫力が強いと思っていたのですが軽傷と言われても結構しんどかったです。