つつメルスポット@神戸中央郵便局 追加情報あり | 神戸のすみっこ

神戸のすみっこ

日常生活で感じたこと




ミニマリストしぶさんの

You tubeでつつメルスポットを

知りました。

メルカリさんHPより引用

■「つつメルすぽっと」とは?
2019/7/31から、無料の梱包資材を揃えたメルカリ用の梱包コーナー「つつメルすぽっと」が全国50か所の郵便局で利用可能になりました。
郵便局内に設置した、メルカリ専用の梱包コーナーです。無償で使える梱包資材を用意し、メルカリで売れた商品をそのまま郵便局に持っていくだけで発送できます。

引用ここまで

ただ近畿圏は今のところ下記7局で、
兵庫県下は元町にある神戸中央のみです。

神戸中央のゆうゆう窓口のある

2階につつメルスポットとコード

読み取り機がありました。


大津中央郵便局
京都中央郵便局
 大阪北郵便局
 茨木郵便局
 堺郵便局
 和泉郵便局
 神戸中央郵便局

普段は自宅近くの郵便局かコンビニ

(ゆうゆうメルカリ便は郵便局とローソン,
らくらくメルカリ便はファミマと7-11
の受付)


から発送することが多いので

今後もう少し増えてくれると嬉しいです。



つつメルすぽっとで無料で

提供されている資材はゆうパケット

というサイズのみです。

ゆうパックなどはご自身で持ち込むか

購入していただく必要があります。

ご注意ください。

ゆうパケット(A4サイズ・厚さ3cm以内)
アクセサリー、スマホケース、薄手の衣類などに
※3辺合計 60cm以内(長辺34cm/厚さ3cm以内/重さ1kg以内)


新規ではじめる方は以下のコードを
入力していただくとお互いに500ポイント
プレゼントされます。
よろしくお願いします。
URNNFN