NHKのあさイチで「篠栗の母」と紹介された祖聖大寺坊守(そしょうだいじぼうもり)真誠です。


さて、先日四国霊場結願の信者さんから11月18日届いていたメールです。

こんばんは😊

供養して頂き有難うございました。

結願から帰って来てから、2日続けて、朝方、

「又1番から行かなきゃ!!」

って言いながら、準備してる 夢を見ました(笑)

まだ、予定は有りませんが…

又行くと思います(*^^*)


そして又 祖聖大寺に、坊守さん達のお顔を見に行く事を楽しみにしてます❣️」


そして今朝7時18分に届いたメールです。

「おはようございます😊

時間調整出来ましたので、高野山に向かってます。

只今 関門橋通過中🚗 ³₃です❣️

スムーズに行くと、夕方着の予定ですが、休憩しながら行くので、夜になるかなァと思います。

行って来ま〜す ✋」


私「おはようございます(^^)

高野山、寒いですよ😨

流石に車中泊ではないですよね?

お気を付けていってらっしゃい(^^)

土産話を楽しみにしています。合掌」


信者さん「車中泊ですよ😁

寒さ対策バッチリして来たので、たぶん大丈夫だと思います😊」


私「流石、意気込み違いますね。

しっかり修行、お力いただきますね(^^)合掌」と。


明日は初めての高野山(^^)

夫婦で仲良く参拝。

お大師さまが微笑んでお出迎えしてくださいますね。

土産話が楽しみです(^^)


私が初めて師匠一行と高野山へ行った時、高野山上り始めると、霊感の凄い師匠が

「お大師さまが御廟橋の前で手を広げてお出迎えくださっている」と言われました。

勿体無い有り難い気持ちととワクワクした事を今でも覚えています。

そして感動の高野山、いつ参拝しても変わらない感動(^^)


皆さんも是非高野山、お大師さまとご縁を結んでください(^^)


さて、旅行シーズン11月も終わりますね。我が家の秋?冬?探してみました。

紅葉


自生の小菊


ホトトギスの種


分かるかな?カラスウリ


誕生日にいただいたミニバラ


サザンカ

心に余裕が無いと、花が咲いている事に気付かず。例え目で花を見ても心が花に向かっていないものだから感動することもなく、の日々でした。


只今、頭パンパンの私(^^)

明日、やっと星祭りの案内状発送出来そうです。ホッ(^^)


新年が来ますね。

私は来年、黒星です。

しっかり心に余裕を持って神仏のご加護をいただきたいと思います。

その為にも感謝の心を忘れず日々精進ですね。合掌


私が伝えたいこと
何故生まれて来たのか?
これが分かれば生き方が変わる
お経の意味も遍路の意味も同じこと
私達が目指すもの
真言密教を開かられたお大師さまの思い